12月1日 (木) の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。
公安庁職員に猶予判決 酒気帯び運転、千葉地裁 (産経新聞)
千葉地裁=千葉市中央区(林修太郎撮影)千葉県船橋市内で9月、酒気帯び運転をしたとして道交法違反の罪に問われた公安調査庁職員、野田政嗣被告(52)=停職中=に、千葉地裁(品川しのぶ裁判官)は30日、懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役7月)の判決を言い渡した。品川裁判官は判決理由で、事故から1……
20道県に感染拡大 富山県でも高病原性鳥インフルエンザを今季初確認 (テレビ朝日)
富山県射水市の水田で死亡したコハクチョウから高病原性インフルエンザウイルスが検出されました。富山県では今シーズン初めての確認です。 環境省によりますと、26日、射水市にある水田でコハクチョウ1羽が死んでいるのが見つかりました。 国立環境研究所で遺伝子検査をした結果、30日になってH5亜型……
ABEMA、W杯中継で脚光 赤字続くも巨額投資で攻勢 視聴者数が過去最高を記録 地上波圧倒、元日本代表・… (ZAKZAK)
「ABEMA」で日本戦を観戦する男性=27日、東京・渋谷サッカーW杯カタール大会で、インターネット放送局「ABEMA」が脚光を浴びている。全64試合を無料中継し、地上波を圧倒。元日本代表の本田圭佑の軽妙な解説も人気だ。事業は赤字が続くが、「100億円を大きく超える」(広告業界関係者)とも言われる巨……
空き家問題?ご近所力?で解決 高知県のユニークな対策に脚光 「付き合いのある人から伝えてもらうのが… (ZAKZAK)
80代夫婦が所有する築約70年の空き家。10月に新たな借り手が見つかった=高知県津野町全国で放置された空き家が増えて社会問題化する中、「空き家率」が全国ワーストの高知県でユニークな取り組みが始まっている。地元に精通する地域住民が「集落支援員」となって、所有者と話し合って空き家物件の活用……
1本100万円の高級品も被害は1000万か 茨城・石岡市の眼鏡店でフレーム窃盗事件 (テレビ朝日)
茨城県石岡市にある眼鏡店で高級眼鏡フレームおよそ25本が盗まれる事件がありました。1本100万円近い物もあり、被害額は1000万円にの上るとみられています。 30日午前9時ごろ、石岡市の眼鏡店で「ガラスが割られている」と通行人の男性から警察署に申告がありました。 警察官が駆け付けると、店のガラ……
京都・建仁寺のモミジを無断伐採 (デイリースポーツ)
京都市東山区の建仁寺境内で、紅葉見頃を迎えたイロハモミジの枝が無断で伐採されていたことが30日、寺への取材で分かった。寺は、近くの祇園にある日本料理店の関係者が伐採したと主張。店側は取材に関与を認め「料理の飾りに使った」と説明した。店は「ミシュランガイド京都・大阪2023」で二つ星に選……
4年前の女性乱暴未遂事件 科学捜査で現場の遺留物から犯人特定 (テレビ朝日)
4年前、東京・板橋区で就寝中だった女性の家に侵入し、乱暴しようとしたとして43歳の男が逮捕されました。現場に残された遺留物から関与が分かったということです。 コンビニ店オーナーの牛島和彦容疑者は2018年7月の未明、板橋区にあるアパートの一室に侵入し、寝ていた当時20代の女性に乱暴しようと……
【北海道コロナ】死亡37人 新たな感染者9659人…札幌3673人、新たなクラスタ―は30件 (フジテレビ)
北海道内で11月30日、新型コロナウイルスの新たな感染者が9659人確認されました。 2日連続で9000人を上回りました。1万943人だった前の週の同じ曜日に比べて1284人減っています。 死亡した人は、北海道発表分が17人(60?100代男女と非公表)、札幌市13人(60?90代男女)、旭川市3人(80?90代男女)、函……
【速報】長野県内2市で新たに1090人感染 長野市654人、松本市436人 病床使用率68.9% (フジテレビ)
30日、新型コロナウイルスに長野市と松本市であわせて1090人が感染したことがわかりました。 長野市で確認された新規感染者は654人、松本市は436人です。このほかについては県が夕方、発表します。 県内の確保病床使用率は29日午後8時時点で68.9%、前の日から0.4ポイント下がりましたが、10日連続で60……