2022年11月25日、57歳の誕生日を前に、会見する秋篠宮さま=東京・元赤坂、代表撮影 秋篠宮さまは30日、57歳の誕生日を迎えました。 上皇ご夫妻の次男として1965年11月30日に誕生した秋篠宮さまは、1988年に学習院大を卒業。1990年に紀子さまと結婚しました。2020年には、皇位継承順位第1位の皇嗣(こう……
感染歴ある人もワクチン接種必要? 防御力高いハイブリッド免疫 (毎日新聞)
ハイブリッド免疫とは 新型コロナウイルスの感染第8波対策で、政府は12歳以上のすべての人を対象にオミクロン株に対応したワクチン接種を進めている。一方、国内では夏の第7波だけでも1000万人以上が感染した。感染したことがある人もワクチンを打った方がいいのだろうか。【村田拓也】 Q 政府が接種を……
今や姿を消した「急行」に若者が集まるわけ テツ社長が推すトキめき (朝日新聞)
鳥塚亮さん [PR] 急行列車は旧国鉄時代、全国を縦横に走っていた。JRでは定期運行から姿を消して久しいが、日本海を間近に見ながらかつての急行形車両が疾走する鉄道がある。新潟県の第三セクター「えちごトキめき鉄道」(トキ鉄)が運行する「観光急行」だ。筋金入りの鉄道ファンでもある鳥塚亮社長(……
【妻殺害容疑の長野県議】地元では以前から「逮捕Xデーはいつか」と話題になっていた (ポストセブン)
イケメンとしても有名だった丸山容疑者 写真8枚 11月28日、妻・希美さんを殺害した疑いで、長野県議の丸山大輔容疑者(48)が逮捕された。逮捕容疑は、昨年9月29日午前0時から午前6時45分ごろまでの間、塩尻市の自宅で希美さんを何らかの方法で窒息させ殺害した疑い。警察は丸山容疑者の認否を明らかに……
中高生ヤングケアラー、自覚あるのは2割未満…多くが自らの境遇の問題点に気付けず (読売新聞)
子どもが家族の介護や世話を日常的に担う「ヤングケアラー」に関する愛媛県の初めての実態調査で、小学生の10・4%、中学生の4%、高校生(全日制)の2・3%が、世話をしている家族がいると回答したことがわかった。このうち「ヤングケアラーの自覚がある」という回答は2割に満たず、多くが自らの境遇……
バスの前に右から車、女性運転手が急ブレーキ…車内の女性が転倒・左半身打つ (読売新聞)
28日午前9時40分頃、千葉市中央区富士見の国道14号で、大宮市民の森発千葉駅東口行きの千葉中央バスが急停止し、乗っていた60歳代の女性が転倒した。女性は左半身を打つけがを負い、病院に搬送された。 千葉県警千葉中央署の発表によると、バスの前を走る乗用車が右から車線変更して入ってきたため、バ……
50万円近く振り込む直前…通話しながらATM操作する女性に違和感、一緒に交番へ (読売新聞)
携帯電話で話しながら現金自動預け払い機(ATM)を操作している女性に声をかけ、特殊詐欺被害を防いだとして、大阪府警西堺署は、堺市西区、エステサロン経営の女性に感謝状を贈呈した。大阪府警察本部 同署などによるとエステサロン経営の女性は1日、堺市内のコンビニで、通話しながらATMを操作してい……
逮捕後の警察の調べでは容疑認める…高齢者施設で入所者に暴行加え死なせた疑いで逮捕 元職員が不起訴… (フジテレビ)
名古屋市緑区の高齢者施設で去年3月、入所者の高齢女性に暴行を加え死亡させた疑いで逮捕された元職員の男性について、名古屋地検は不起訴処分としました。 名古屋市緑区にある特別養護老人ホームの元職員の男性(34)は去年3月、入所者の女性(当時81)に足蹴りなどの暴行を加え、死亡させた傷害致死の……
「遺体なき殺人」初公判、検察側は「解体し魚のアラとともに焼却」主張 (読売新聞)
埼玉県川口市で2016年3月、娘の元交際相手の男性に暴行を加えて殺害したとして殺人罪に問われた上尾市柏座、無職島田一治被告(55)の裁判員裁判の初公判が29日、さいたま地裁(中桐圭一裁判長)であった。島田被告は罪状認否で暴行を認める一方、「殺人は行っておりません」と否認した。男性の遺体は……
“第8波”11/1以降で最多…愛知でコロナ新規感染者9854人 10人死亡も発表 自宅療養者数4万人超 (フジテレビ)
愛知県では11月29日、新たに10歳未満から90歳以上までの9854人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 自治体別では名古屋市が2954人、豊橋市が417人、岡崎市が301人、一宮市が474人、豊田市が639人、春日井市が466人、豊川市が309人、安城市が273人などとなっています。 新規感染者数は……