学習用端末で女子の着替え盗撮、中1男子「衝動を抑えられずやってしまった」 (読売新聞)

愛知県の尾張地方の公立中学校で今月中旬、1年生の男子生徒が学習用のタブレット端末で女子生徒の着替えを盗撮していたことが分かった。端末は1人1台配備されており、県教育委員会は、生徒指導教諭の会議などで、正しい端末の使い方の指導を徹底するよう求める。 県教委によると、端末には動画撮影機能……

ティッシュ1枚からテントウムシ6匹…「昆虫」作り自由自在 (読売新聞)

「本物そっくり…ティッシュで作る昆虫たち」の動画はこちら ティッシュペーパー2枚がカブトムシに――。栃木県鹿沼市の造形作家・駒宮洋さん(77)が、ティッシュを使った原寸大の昆虫作りに取り組んでいる。自ら作り方を考案しながら、20年以上かけて約350匹を制作した。テントウムシの足はこよりを……

「妻殺害」県議逮捕に地元衝撃…「何で大輔君が?」「仲むつまじい夫婦だと」 (読売新聞)

長野県塩尻市塩尻町の自宅で昨年9月に妻を殺害したとして、自民党県議の丸山大輔容疑者(48)が殺人容疑で逮捕された事件。逮捕から一夜明けた29日、県議会関係者には衝撃が走り、早期解決を待ち望んでいた地元の知人や支援者らは言葉を失った。丸山大輔容疑者 丸山容疑者の逮捕を受けて、同党県議団は……

イングランド、米国が16強 (デイリースポーツ)

サッカー・ワールドカップ(W杯)第10日の29日、アルホルなどで1次リーグ第3戦が始まり、B組は前回4位のイングランドと米国が16強による決勝トーナメントに進出した。同1回戦でイングランドはセネガル、オランダは米国と対戦する。 イングランドはウェールズに3-0で完勝し、勝ち点7でB組首位通過。米国……

100点が難しいオールジェンダートイレ 鍵は「特別にしないこと」 (朝日新聞)

国際基督教大学のオールジェンダートイレにある小便器。全て個室化している=国際基督教大学提供 [PR] 徐々に設置の動きが広がる、性的少数者らに配慮した「オールジェンダートイレ」。「男女共用トイレ」とも呼ばれるが、これまで男女共用で整備されてきた車いす使用者用トイレなどとはどこが違うのか……

宝くじ頼みは庶民でなく札幌市? 2030年五輪財源の切り札 (朝日新聞)

2022年度の宝くじ「幸運の女神」、勝野南美さんと札幌市の石川敏也副市長=札幌市役所 [PR] 「これが年の瀬の楽しみ」という人も多い年末ジャンボ宝くじ。実は自治体にとっては、販売額の約4割が収益金として懐に入ってくる貴重な収入源だ。札幌市も宝くじのPRに余念がないが、今年は例年になく力が入る……

20-40億円規模…藤田学園と東海東京フィナンシャルHD 医療分野の新規ビジネス支援で投資ファンド設立 (フジテレビ)

藤田学園と東海東京フィナンシャル・ホールディングスが、医療分野の新規ビジネスを支援する投資ファンドを設立しました。 ファンドの規模は20億円から40億円で、藤田医科大学や藤田医科大学病院と共同研究を行うベンチャー企業を対象に、地域医療から再生医療、リハビリ・介護など医療分野全般への投……

先週火曜日の人数を273人上回る…新型コロナ 名古屋で新規感染者2954人 病床使用率は65.1%に (フジテレビ)

名古屋市では11月29日、新たに2954人が新型コロナウイルスに感染したことがわかりました。 感染が判明したのは、10歳未満から90歳以上の2954人で1週間前の人数を273人上回っています。 年代別では10歳未満が359人、10代が409人、20代が424人、30代が424人、40代が445人、50代が413人、60代が175人、70……

激しい炎…首都高で車燃える 「タイヤがパンクし煙が…」 (フジテレビ)

29日、東京・港区の首都高速で、車が激しく燃える火災があった。 高速道路で車が燃え、赤い炎と黒い煙が上がっている。 29日午後3時半過ぎ、首都高羽田線の芝浦出入り口付近で、「タイヤがパンクし、車から煙が出ている」と目撃者から110番通報があった。 警視庁によると、現場では乗用車1台から火が出……

製造ラインのロボット・アームに頭を挟まれる…35歳従業員が顔の骨を折り意識不明の重体 日本ガイシ小… (フジテレビ)

愛知県小牧市の日本ガイシ小牧工場で29日午前、男性従業員が製造ラインのロボット・アームに頭を挟まれ、意識不明の重体となっています。 29日午前11時半ごろ、愛知県小牧市二重堀の「日本ガイシ」小牧工場で、異常を知らせるブザーが鳴り従業員が確認したところ、同僚で35歳の男性が機械に頭を挟まれ……