[ニューヨーク 30日 ロイター] – ウクライナのゼレンスキー大統領は30日、ロシアのプーチン大統領が核兵器を使用するとは考えていないと述べた。米ニューヨークで開催された米紙ニューヨーク・タイムズの会合で、ビデオリンクを通じ発言した。※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ……
米10月求人件数35.3万件減の1030万件、なお高水準 (ロイター)
[ワシントン 30日 ロイター] – 米労働省が30日に発表した10月の雇用動態調査(JOLTS)は、 求人件数が35万3000件減の1030万件だった。減少したものの高水準にとどまっており、連邦準備理事会(FRB)の積極的な利上げにもかかわらず、労働市場がなお堅調に推移していることが示された。結果はロイターが……
米中古住宅仮契約指数、10月は4.6%低下 5カ月連続の低下 (ロイター)
[ワシントン 30日 ロイター] – 全米リアルター協会(NAR)が30日発表した10月の中古住宅販売仮契約指数は前月比4.6%低下の77.1となり、5カ月連続で下げた。住宅ローン金利の上昇で住宅市場の低迷が続いている。ロイターがまとめたエコノミスト予想は5.0%低下だった。前年同月比では37.0%低下し……
ロシア、ウクライナで高性能兵器システム使用すべき=国防相 (ロイター)
[モスクワ 30日 ロイター] – ロシアのショイグ国防相は30日、ロシア軍部隊がウクライナの戦争で新型の高度の兵器システムを使用すべきという考えを示した。ショイグ氏は軍当局者らとの国防省の会議で「特別軍事作戦の間、近代化と有望なシステムの構築を続けることが必要」と語った。ウクライナでどの……
UPDATE 1-核保有国、通常兵器含めいかなる軍事対立も回避必要=ロシア外相 (ロイター)
(内容を追加します。)[30日 ロイター] – ロシアのラブロフ外相は30日、核保有国間のいかなる軍事対立も回避することが重要で、通常兵器を使用した対立であったとしても避けなくてはならないとの考えを示した。タス通信が報じた。同時に、西側諸国がウクライナに対しロシアとの戦いを続けるよう促してい……
ウクライナ、パトリオット地対空ミサイル必要 ドイツ説得へ=外相 (ロイター)
[ブカレスト 30日 ロイター] – ウクライナのクレバ外相は30日、ロシア軍の激しい攻撃を受けているウクライナの民間インフラを防衛するため、米国製の地上配備型迎撃ミサイルシステム「パトリオット」が必要とし、ウクライナへの提供を認めるようドイツを説得すると述べた。クレバ外相はブカレストで30……
米GDP改定値、2.9%増 7~9月期、上方修正 個人消費上振れ (毎日新聞)
米国国旗の星条旗=2018年1月、高本耕太撮影 米商務省が30日発表した2022年7~9月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、年率換算で前期比2・9%増となり、速報値の2・6%増から上方修正した。プラス成長は3四半期ぶり。個人消費や設備投資が上振れした。 4~6月期までの2四半期連続のマイ……
NY株、反落 (デイリースポーツ)
【ニューヨーク共同】30日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落して始まった。午前10時現在は前日比109・92ドル安の3万3742・61ドルを付けた。ハイテク株主体のナスダック総合指数は48・67ポイント高の1万1032・45。 ダウ平均は米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演を控え、……
トルコ経済、3.9%成長に鈍化-来年の選挙控え下振れリスク鮮明に (Bloomberg.co.jp)
トルコ経済の成長率は今年7-9月(第3四半期)に市場予想を下回り、新型コロナウイルス禍でマイナス成長に陥った2020年以来の低さとなった。選挙を来年に控えたエルドアン大統領に警戒を促す結果となった。 30日の発表によれば、国内総生産(GDP)は前年同期比3.9%増。ブルームバーグがまとめたエコノ……
UPDATE 1-北欧2国のNATO加盟、北極圏の緊張高まる可能性=ロシア (ロイター)
(内容を追加します。)[30日 ロイター] – ロシア外務省のザハロワ報道官は30日、スウェーデンとフィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟は北極圏の軍事化を加速させる可能性があり、同地域の「緊張が著しく高まる」ことを意味すると述べた。ザハロワ報道官は北極圏での協力を推進する北極評議会への……