2022年11月22日に発表された、株式会社ピーバンドットコム2023年3月期第2四半期決算説明の内容を書き起こしでお伝えします。 スピーカー 株式会社ピーバンドットコム 代表取締役 田坂正樹 氏 提供 株式会社ピーバンドットコム 企業ホームページ https://www.p-ban.com 目次 田坂正樹氏:株式会社ピーバ……
値上がり食品7割で販売減 節約志向強く、12月も145品 (日本経済新聞)
食品メーカーの値上げが12月も相次ぐ。帝国データバンクによると、主要105社が145品目を値上げする。店頭価格にも波及し、日経POS(販売時点情報管理)情報では10月は主要60品目の約9割で1年前より上昇した。そのうち約7割で販売数量が減少し、消費者の生活防衛意識は強い。物価の上昇に賃上げが追いつ……
日本証券金融、2Qは増収増益 収益基盤強化を着実に推進し、中計目標の2022年度ROE4%も達成見込み (ログミー)
2022年11月17日に発表された、日本証券金融株式会社2023年3月期第2四半期決算説明の内容を書き起こしでお伝えします。 スピーカー 日本証券金融株式会社 代表執行役社長 櫛田誠希 氏 日本証券金融株式会社 執行役常務 関口将 氏 提供 日本証券金融株式会社 企業ホームページ https://www.jsf.co.jp 1…….
セルフレジで年齢確認が必要な「酒・たばこ」マイナンバーカードで購入可能に (TBSテレビ)
酒やたばこなど、年齢確認が必要な商品をコンビニエンスストアの「セルフレジ」でも、マイナンバーカードを活用して購入できるようになります。 デジタル庁のデジタル臨時行政調査会の作業部会がきょう開かれ、酒やたばこなど年齢確認が必要な商品をマイナンバーカードやマイナカードの機能を搭載した……
ビットコイン現物ETF、まだ承認されず=米SEC委員 (ロイター)
11月30日、米証券取引委員会(SEC)のマーク・ウェダ委員は、SECはこれまでビットコイン現物ETF(上場投資信託)の上場を承認していないと述べた。写真はワシントンのSECの建物2021年5月撮影(2022年 ロイター/Andrew Kelly)[シンガポール 30日 ロイター] – 米証券取引委員会(SEC)のマーク・ウェ……
JR西日本、北陸新幹線の着雪AI予測 雪落とし効率化 (日本経済新聞)
JR西日本は北陸新幹線の車両台車に付着する雪落とし作業の効率化のため、人工知能(AI)を活用した「着雪量予測モデル」を12月1日から本格運用する。天気や気温、降雪量といった気象予報データから台車への着雪の可能性を判断できる。雪落としによる臨時停車をできるだけ少なくして、安定的な運行につ……
中国鄭州、経済活動の「秩序ある」再開表明 建物封鎖措置は継続 (ロイター)
鴻海(ホンハイ)精密工業の工場がある中国河南省鄭州市は、経済活動の「秩序ある」再開を発表した。写真は北京市内で30日撮影(2022年 ロイター/Thomas Peter)[上海/北京 30日 ロイター] – 鴻海(ホンハイ)精密工業の工場がある中国河南省鄭州市は、経済活動の「秩序ある」再開を発表した。スー……
寒さに負ケズお得に“節電術” 政府が冬の節電要請へ<岩手県> (フジテレビ)
政府は全国の家庭や企業を対象に、12月1日から節電を要請します。 夏に続き、電力需給がひっ迫する恐れがあるためで、冬の節電要請は7年ぶりです。 この要請の背景について東北電力は、2022年の冬が平年よりも寒くなる可能性があるほか、2022年3月の地震の影響でまだ復旧していない火力発電所があるこ……
ユニ・チャーム、中国ペット大手に出資 成長市場でペット事業強化 (時事通信)
ユニ・チャームは30日、子会社を通じて、中国の大手ペット向け食品メーカー「JIA PETS(ジア・ペッツ)」と資本業務提携を行うと発表した。子会社がジア・ペッツの株式41.85%を取得する。投資額は非公表。ペット市場の成長が著しい中国で事業強化を図る。 経済 コメントをする…
エコカー減税、1年維持案浮上 「走行税」の早期導入に異論―与党税調 (時事通信)
自民、公明両党の税制調査会は30日、それぞれ会合を開き、2023年度税制改正の主要テーマの一つである「エコカー減税」について、本格的な議論を始めた。適用期限が到来するたびに引き上げてきた燃費基準に関し、現行制度を1年間維持する案を訴える声が出て、焦点に浮上した。今後の自動車関連税制の在……