中国、コロナ政策巡りスタンス軟化の兆し-広州では住民が警察と衝突 (Bloomberg.co.jp)

ゼロコロナ意味する「動態清零」という言葉、目にする機会減る 広州市の海珠区で住民らと警察の衝突が29日夜に起きた-動画が示す 中国は2020年の湖北省武漢市での新型コロナウイルス大流行を経て、徹底的にコロナ感染を封じ込める「ゼロコロナ」政策を採用、数百万人もの犠牲者を出しコロナとの共存を……

ロンドン外為9時半 ユーロ、上昇に転じる 1.03ドル台後半 (日本経済新聞)

【NQNロンドン=菊池亜矢】30日午前のロンドン外国為替市場で、ユーロは対ドルで上昇に転じた。英国時間9時30分時点は1ユーロ=1.0370?80ドルと前日の同16時時点と比べ0.0020ドルのユーロ高・ドル安だった。前日にユーロ売り・ドル買いが進んでいたため、持ち高調整目的のユーロ買い・ドル売りが優勢とな……

広電110周年 社員も絶賛!野川アナの車内アナウンス、さらに車両ヘッドマークの秘密とは (フジテレビ)

皆さん、今週も「てつたま」のお時間がやってまいりました。 広島県民を支えるあの企業が創業110周年を迎え、記念のイベントが開かれましたので行ってきました。 【野川アナ】 「広電の日ということで、広島市中区にあります広島電鉄の千田車庫にやってきましたよ。 広島電鉄は今年開業110周年というこ……

運転延長合格の原発「50年目で再審査」、山中規制委員長 (日本経済新聞)

運転延長を認められた関電の美浜3号機も再審査が必要になる(福井県美浜町)=共同原子力規制委員会の山中伸介委員長は30日、最長60年の運転期間を認めた原子力発電所を巡っては、新制度の施行後は50年目で再審査すると明らかにした。定例の記者会見で語った。いまの制度は原発の運転期間を原則40年、最……

不採算17路線の収支率悪化 30区間、コロナ禍で―JR西 (時事通信)

JR西日本は30日、管内の不採算17路線30区間について、2019~21年度の収支状況を公表した。費用に対する収入の割合を示す全体の収支率は3年間平均で10.9%と、18~20年度(12.4%)と比べ1.5ポイント悪化した。少子高齢化などに加え、新型コロナウイルスの感染拡大が打撃となった形だ。 全区間とも赤……

円相場 小幅な値動き あすのFRB議長の講演内容踏まえ控えめ (NHK)

30日の東京外国為替市場は、日本時間の12月1日未明にアメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の講演が行われることから、その内容を見極めたいとして積極的な取り引きが控えられ、小幅な値動きとなりました。 続きを読む 午後5時時点の円相場は、29日と比べて25銭、円安ドル高の1ドル=138円5……

事業主の労災への不服申し立て「根本的見直しを」 被災者側が撤回要請 (朝日新聞)

労災保険制度について意見を交わす厚生労働省の担当者(左)と、労災被災者の支援団体や労働組合の関係者ら=2022年11月30日、東京都内 [PR] 労働災害が起きた事業場で労災保険料が引き上げられる制度をめぐり、事業主が不服を申し立てられるように見直す国の方針に対し、労働者側が撤回を求めている。……

仏GDP、第3四半期確報は0.2%増 10月消費支出は予想以上に減 (ロイター)

11月30日、フランス国立統計経済研究所(INSEE)が発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)確報値は、前期比0.2%増加した。速報値から変わらなかった。仏ニースのマーケットで6月撮影(2022年 ロイター/Eric Gaillard)[パリ 30日 ロイター] – フランス国立統計経済研究所(INSEE)が30日発表した……

世界経済成長率、来年は2%以下に減速 米国は0.7%=シティ (ロイター)

11月30日、米シティグループは、来年の世界経済の成長率が2%以下に減速するとの見通しを明らかにした。ロンドンのスーパーで2015年5月撮影(2022年 ロイター/Stefan Wermuth)[30日 ロイター] – 米シティグループは30日、来年の世界経済の成長率が2%以下に減速するとの見通しを明らかにした。これま……

インボイス、1万円未満不要 事業者の負担軽減で特例―政府・与党 (時事通信)

政府・与党は30日、来年10月から始まる消費税のインボイス(適格請求書)制度導入に向けた時限的な特例措置の大枠を固めた。1万円未満の取引ならインボイスが無くても税額控除できるようにするのが柱。フリーランスなどの免税事業者が課税事業者に転換した場合の税負担も軽減する。円滑な制度導入を図……