FPパートナー、保険代理店を運営 (日本経済新聞)

生命保険や損害保険を扱う保険代理店を運営している。FPパートナーが通信会社や電力会社など約100社の提携先から見込み顧客を集めるため、営業職員は商品の販売に専念できるのが特徴。契約が成立した後に保険会社から受け取る手数料や支援金を主な収益源とする。今後は投資信託の販売や住宅ローンの紹……

【白ビールにレモンケーキも】クラフトビールと料理のペアリング体験会を実施 キリンの新たな顧客アプ… (フジテレビ)

多様化するビールを楽しむ新しい提案とは。 ビールと料理のペアリング 東京・代官山でクラフトビールを提供する「スプリングバレーブルワリー東京」で、週末、開かれたのが、スプリングバレーの「豊潤496」と13日に発売する白ビール「シルクエール」の体験会。 まろやかでこくのある「豊潤496」と比べ……

フリーランス保護へ法整備 政府、一方的な契約変更防止 (日本経済新聞)

政府は組織に属さずフリーランスとして働く人を保護する法整備について13日、意見募集(パブリックコメント)を始めた。一方的な契約変更や買いたたきといった不公正な取引から守るため、発注する事業者に業務を書面で示すことなどを義務付ける。業務契約について報酬の金額や納期、仕事の範囲といった……

コロナの入院保険、対象縮小39社 高齢者や妊婦に限定 (日本経済新聞)

新型コロナウイルスの感染者に支払う入院給付金の対象を、今月26日から高齢者や妊婦などに限る生命保険会社が39社にのぼることが分かった。生命保険協会に加盟する42社のうち、医療保険を取り扱う大半の保険会社が「みなし入院」の感染者にも給付金を支払う特例措置を見直すことになる。13日にジブラル……

ソニー、補聴器参入 まず米国で 欧州企業と開発 (日本経済新聞)

デザインも重視した補聴器を開発する(「ユーチューブ」動画上の商品イメージ)ソニーグループ傘下のソニーは13日、補聴器に参入すると発表した。補聴器の世界大手、デンマークのWSオーディオロジー(WSA)と組んで共同開発し、ソニーブランドの新商品として米国で発売する。ソニーが持つオーディオ技……

JR東海社長、リニア部分開業案を否定 静岡・川勝知事と会談 (毎日新聞)

川勝平太・静岡県知事との会談に向かう金子慎・JR東海社長(左)=静岡県庁で2022年9月13日午後2時23分、深野麟之介撮影 リニア中央新幹線の南アルプストンネル静岡工区(8・9キロ)の着工を認めていない静岡県の川勝平太知事は13日、JR東海の金子慎社長と静岡県庁で会談した。川勝知事は品川―名古屋……

給与デジタル払い、解禁へ 決済アプリで上限100万円 (時事通信)

企業が賃金の一部をスマートフォンの決済アプリの口座に入金する「給与のデジタル払い」が13日、解禁される見通しになった。同日の労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)分科会で、厚労省はデジタル払いの上限額を100万円とする案を提示。大きな異論はなく、同省は実施に向けた詰めの作業を進めるこ……

アメリカではラーメン1杯2800円!? 記録的な円安・物価高でアメリカ在住の日本人が苦境に・・・現地… (TBSテレビ)

日本でも値上げの波が収まる気配がありませんが、アメリカではそれ以上に急激な物価上昇が続いています。加えて歴史的な水準となっている円安の影響で、アメリカに住む日本人は苦境に立たされているとか。現地では一体どんな価格帯で日々過ごしているのでしょうか。日本でおなじみのラーメンやカレーチ……

ボストークヨーロッパからニュークリアサブマリンの新モデルが登場!極限で使える実用的な腕時計 ()

リトアニアの時計ブランドVOSTOK EUROPE(ボストークヨーロッパ)が、Nuclear Submarine(ニュークリアサブマリン)新モデルの販売を開始した。防水性と耐久性、暗闇の中でも時刻がわかるガスライトを装備した時計だ。 海・山・川でハードに使えるこの腕時計。旅行やアウトドアなどのシーンで、幅広く……