ホンダが2025年までに市場投入する趣味領域の大型電動二輪車3モデルのイメージ(同社提供) ホンダは13日、二輪車でも2040年代にカーボンニュートラル(脱炭素)を実現する目標を発表した。達成に向け、電動二輪車を25年までに新たに世界で10モデル以上展開し、30年に全体の約15%に当たる年間350万台……
UPDATE 1-UBS、増配を計画 今年の自社株買い50億ドル超に (ロイター)
(アナリストのコメントなどを追加しました)[チューリヒ 13日 ロイター] – スイスの金融大手UBSグループは13日、今年の1株配当を10%引き上げ0.55ドルにする計画を発表した。来年の年次総会で提案する。今年の自社株買いは50億ドルを上回る見通し。9月9日時点で41億ドルの自社株を買い戻した。UBSは……
新規上場日程一覧(13日現在) 「SBIリーシングサービス」 (ロイター)
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧にな れます 。 * Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をク リック してご覧になれます。 注)所属部が未定の場合は取引所名 取引所略称は以下の通り ……
レタス・キャベツ2~3割安 ニンジンは高値に (フジテレビ)
レタスやキャベツなどの葉物野菜が安くなっている。 先週(5日?7日)の野菜の小売価格は、キャベツが平年に比べて30%、レタスが22%安くなった。 天候に恵まれて、群馬県などでの出荷量が平年より多く、特にキャベツは市場価格でも安値が続いている。 一方、ニンジンは平年に比べて18%高くなっている。 北……
スマホ価格、単体明示を要求へ 「セット割」誘導防止、総務省 (共同通信)
総務省などが入る中央合同庁舎2号館 総務省は13日、携帯電話大手に対し、スマートフォンを単体で売る場合の価格を明示するよう求める検討に入った。客が回線契約を結ばなくても端末を割引価格で買えるのに、回線契約とセットで購入する時だけ“セット割”として大幅な割引を受けられると誤解しないよう……
KDDI、宅配など向けの無人店舗 ロボットが袋詰め (日本経済新聞)
配達員は受け取り口で注文番号を入力し、商品を受け取るKDDIは13日、東京・渋谷に宅配向けの商品をそろえる無人店舗を開いた。ローソンやコストコの食品・日用品など70種類を扱う。宅配アプリのmenu(メニュー)を通じて注文でき、配達員や利用客が受け取る。ロボットが商品を集めて袋詰めをすることで……
中国電、料金値上げ検討へ (共同通信)
中国電力の滝本夏彦社長は13日、燃料や電力市場価格の高騰による影響が「企業努力で対応できる限界を大きく超えている」として、全ての電気料金の値上げを検討する方針を明らかにした。…
KDDI、ロボットが袋詰めする無人店舗 宅配など向け (日本経済新聞)
配達員は受け取り口で注文番号を入力し、商品を受け取るKDDIは13日、東京・渋谷に宅配向けの商品をそろえる無人店舗を開いた。ローソンやコストコの食品・日用品など70種類を扱う。宅配アプリのmenu(メニュー)を通じて注文でき、配達員や利用客が受け取る。ロボットが商品を集めて袋詰めをすることで……
株、信用買い残が4週ぶり減少・9日時点 (日本経済新聞)
東京証券取引所が13日発表した9日申し込み時点の信用取引の買い残高(東京・名古屋2市場、制度信用と一般信用の合計)は3兆895億円と、2日申し込み時点に比べて871億円減った。4週ぶりの減少となった。この週(5日?9日)の日経平均株価は563円91銭(2.0%)上昇。週後半に2万8000円台を回復した。みずほ……
UPDATE 1-岸田首相、国連総会出席の方向で調整=松野官房長官 (ロイター)
(情報を追加しました)[東京 13日 ロイター] – 松野博一官房長官は13日午後の会見で、岸田文雄首相が国連総会に出席する方向で調整していると明らかにした。日本の首相がニューヨークの国連本部を訪れて総会に出席するのは3年ぶりとなる。総会出席の際に日米、日韓などの首脳会議が開催されるのかとの……