スタートアップ起業家が見たアフリカ国際会議「TICAD」 (Forbes JAPAN)

日本がアフリカの国々と開くアフリカ開発会議「TICAD(Tokyo International Conference on African Development)8 Business Forum」が、8月27、28日にチュニジアで開催された。今年で8回目となるこの国際会議は、1993年以降、日本政府主導のもと、国連や世界銀行やアフリカ連合委員会と共同で開催。今……

米ペロトン、元CEOの会長など創業メンバー2人が退任へ (ロイター)

米在宅フィットネス機器を手掛けるペロトン・インタラクティブの創業メンバーだったジョン・フォーリー会長とヒサオ・クシ最高法務責任者が退任する。写真はアイダホ州サンバレーで7月7日撮影(2022年 ロイター/Brendan McDermid)[12日 ロイター] – 米在宅フィットネス機器を手掛けるペロトン・イン……

北方領土のホッケ漁見送り 16日解禁、日ロの調整難航 (共同通信)

日本とロシアが結ぶ漁業協定のうち、ロシア側に協力金を払い北方領土周辺で「安全操業協定」に基づき行うホッケ刺し網漁について、北海道水産会(札幌市)は13日、解禁日の16日の出漁が見送られると明らかにした。ロシアのウクライナ侵攻で、協力金の送金方法など日ロ間の調整に時間がかかっているため……

9月豪消費者信頼感、10カ月ぶり上昇 景気見通し上向く (ロイター)

[シドニー 13日 ロイター] – ウエストパック銀行とメルボルン研究所が13日発表した9月のオーストラリア消費者信頼感指数は84.4で、10カ月ぶりに上昇した。景気見通しがやや改善した。前月比では3.9%上昇、前年比では20.5%低下した。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は先週、政策金利のオフィシ……

経済指標予測 (ロイター)

* ロイターの指標コードのデータに基づいています ◆国内分 日付 時刻 指標名 期間 ロイター調査 前回 RIC 9/14 8:00 ロイター短観:製造業DI 9月 13 9/14 8:00 ロイター短観 非製造業指数 9月 19 9/14 8:50 機械受注 船舶・電力除く民需 ( 7月 -0.8 0.9 前月比) 9/14 8:50 機械受注 船舶・電力除く……

UPDATE 1-木原氏が教団関連会合出席で報告漏れ、松野官房長官「適切に説明を」 (ロイター)

(内容を追加しました)[東京 13日 ロイター] – 松野博一官房長官は13日午前の定例会見で、木原誠二官房副長官が旧統一教会関連イベントへの参加を自民党が公表した調査で報告していなかったとの報告を受けていると述べた。木原氏については、「それぞれの政治家の責任において適切に説明するべき」と……

〔マーケットアイ〕株式:日経平均は伸び悩み、手掛かり欠き利益確定売りが重しに (ロイター)

[東京 13日 ロイター] – <11:05> 日経平均は伸び悩み、手掛かり欠き利益確定売りが重しに 日経平均は伸び悩んでいる。前日までの3連騰で1000円超上昇しており「米消費 者物価指数(CPI)の発表を前に手控えムードの中、特段の手掛かりもなく利益確定売 りが出やすい」(国内証券)との声が聞かれ……

大企業景況感、3期ぶりプラス 供給制約緩和で自動車改善―7~9月期 (時事通信)

財務省と内閣府が13日発表した7~9月期の法人企業景気予測調査によると、大企業全産業の景況判断指数はプラス0.4となった。プラスは3四半期ぶり。中国・上海のロックダウン(都市封鎖)を背景とする供給制約が緩和され、自動車関連など製造業の企業心理が改善した。 景況判断指数は、自社の景況が直前……

米国株の上昇基調強まる、基準値超える銘柄増加-BofA分析 (Bloomberg.co.jp)

S&P500種の支持線は4030~4010-テクニカル分析 9月後半は経験則で最も厳しい時期の一つとBTIG S&P500種株価指数は先週3900台に乗せて基準値を超える銘柄が増える中、テクニカルな観点から上昇基調が強まっている。バンク・オブ・アメリカ(BofA)のテクニカルストラテジスト、スティーブン・サット……

NECが新データセンター 神奈川と神戸、再エネ利用 (共同通信)

NECは13日、東日本と西日本でそれぞれ中心となる神奈川県と神戸市のデータセンターに新棟を建設すると発表した。デジタル化の進展による需要増に応える。脱炭素に向け、NECとしては初めて、データセンターの消費電力を全て再生可能エネルギーで賄う。2拠点への投資額は計300億~400億円。 「神奈川デー……