東京証券取引所13日午前の東京株式市場で、日経平均株価は続伸して始まった。寄り付きは前日終値比14円10銭高の2万8556円21銭。前日の米市場で4日連続で続伸した流れなどを好感し、買いが先行した。…
日経平均、小幅続伸で始まる 米株高が支え (日本経済新聞)
13日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸して始まった。始値は前日比14円10銭高の2万8556円21銭。前日の米株式市場で主要3指数がそろって上昇し、東京市場でも投資家心理の支えとなっている。一方、足元で日経平均の上昇が続いていたため、利益確定売りなどが出て上値は重くなっている。〔日経QU……
日経平均、小幅続伸で始まる 前日の米株高が支え (日本経済新聞)
13日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸して始まった。始値は前日比14円10銭高の2万8556円21銭。前日の米株式市場で主要3指数がそろって上昇し、東京市場でも投資家心理の支えとなっている。一方、足元で日経平均の上昇が続いていたため、利益確定売りなどが出て上値は重くなっている。〔日経QU……
ウクライナ軍「著しい進展」、ロシア軍への反転攻勢で米国務長官 (ロイター)
[メキシコ市 12日 ロイター] – ブリンケン米国務長官は12日、ウクライナのロシア軍に対する反転攻勢はまだ初期段階だが、ウクライナ軍は「著しい進展」を遂げていると述べた。訪問先のメキシコで記者会見し、ロシア軍は依然としてウクライナ内で大規模に展開しているとしつつ、米国などによる支援がウ……
ホットストック:セントラル硝子が大幅高、4―9月純利益予想を前期の5倍に上方修正 (ロイター)
[東京 13日 ロイター] – セントラル硝子が大幅続伸となっている。2022年4―9月期の連結純利益予想について前期の約5倍となる150億円への上方修正を12日に発表し、手掛かりになっている。従来予想は90億円。政策保有株式の売却が順調に進んで、四半期純利益が前回発表を上回る見通しとなった。政策保……
日経平均 前営業日比14円高で寄りつき (日本テレビ)
13日の日経平均株価は、前営業日比14円10銭高の2万8556円21銭で寄りつきました。
<今日の仮想通貨市況>BTC買い優勢、米インフレのピーク到達観測高まる (モーニングスター)
13日午前9時現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=318万9375円(過去24時間比2.74%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万4252円(同2.79%安)、XRP(XRP)が1XRP=51.3円(同1.20%高)などとなっている。 13日米国時間に米8月CPI(消費者物価指数)の発表を控え12日の金……
米銀JPモルガン、決済事業強化へ米レノバイト買収 (ロイター)
[ロンドン 12日 ロイター] – 米銀大手JPモルガンは12日、決済技術を手掛ける米レノバイト・テクノロジーズの買収で合意したと発表した。決済処理事業を拡大し、フィンテック企業と競合する市場でシェア拡大を目指す。買収価格などの詳細は明らかにしていない。レノバイトはクラウドを活用して決済処理……
7月~9月 大企業の景況感 プラス0.4ポイント 3期ぶりのプラス (NHK)
財務省などが13日発表した「法人企業景気予測調査」によりますと、ことし7月から9月にかけての大企業の景況感を示す指数は、プラス0.4ポイントと、3期ぶりのプラスとなりました。 業種別では、製造業がプラス1.7ポイント、非製造業はマイナス0.2ポイントとなっています。…
ツイッター株主投票、買収賛成か 13日に臨時総会 米紙報道 (毎日新聞)
イーロン・マスク氏とツイッターのロゴ=ロイター共同 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版は12日、米電気自動車大手テスラ最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏による買収の賛否を問うツイッターの株主投票が承認される見通しだと報じた。マスク氏は買収撤回を表明しており、契約履行を……