原発周辺の安全確保に向け IAEA ロシア・ウクライナと協議開始 (テレビ東京)

IAEA=国際原子力機関の定例理事会が12日、ウィーンの本部で5日間の日程で開幕しました。グロッシ事務局長はロシア軍の占拠が続くウクライナ南部のザポリージャ原発について、周辺の安全を確保するための保護区域の設定が「緊急に必要だ」と述べ、ロシア・ウクライナ双方との協議を始めたことを明らか……

「新型コロナで50万人減」 米労働力人口 (テレビ東京)

アメリカの労働力人口が新型コロナの影響で感染が拡大する前と比べおよそ50万人減少したとするスタンフォード大学の研究者などの論文が12日、発表されました。政府の人口データを基にした今回の研究によりますとコロナ期間中に健康上の問題で仕事を一週間休んだ労働者の割合がコロナ前の10年間の平均よ……

ソフトバンクロボティクス AIで物流自動化を提案 (テレビ東京)

ロボット事業を手掛けるソフトバンクロボティクスは物流業界向けに業務の最適化を提案する事業を始めると発表しました。商品の保管からピッキングまでを行う「自動倉庫システム」や、商品の大きさを判別して自動梱包する機械などAI技術を活用して物流業務の効率を高め、人的コストの削減や売り上げ向上……

台風12号 先島諸島は猛烈な風に警戒 (テレビ東京)

気象庁は、暴風やうねりを伴う高波に厳重な警戒を呼びかけています。強い台風12号は午前6時には、石垣島の北およそ110キロにあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいるとみられます。きょう、沖縄地方で予想される最大瞬間風速は50メートル、波の高さは10メートルとなっています。台風は今後、東シナ海……

ヱビスビール 恵比寿に醸造所 35年ぶり復活へ (テレビ東京)

サッポロビールは、来年末までに「ヱビスビール」の醸造所をブランド発祥の地である東京・恵比寿に開業すると発表しました。ビール工場は、1988年に工場移転に伴って閉鎖されていて、35年ぶりの復活となります。醸造設備のほか、ミュージアムや造りたてのビールを飲めるスペースも設けます。総工費は、……

インフレ予想 2ヵ月連続低下 米ニューヨーク連銀 (テレビ東京)

ニューヨーク連銀が12日に発表した8月の消費者調査によりますと1年先の期待インフレ率の中央値は5.75%と2ヵ月連続で低下しました。ガソリンや食品の価格のほか家賃の1年後の予想が低下したことが影響しています。また3年先の期待インフレ率の中央値は2.76%と2020年12月以来、1年8ヵ月ぶりに2%台に低……

英女王のひつぎ 大聖堂へ移動 新国王は議会で初演説 (テレビ東京)

亡くなったイギリスのエリザベス女王のひつぎを乗せた車が12日、多くの市民に見守られながらスコットランドのエディンバラにあるホリールード宮殿からおよそ1キロ離れたセントジャイルズ大聖堂へ移動しました。ひつぎは13日まで大聖堂で安置され、市民からの弔問を受けます。また、チャールズ国王は即……

来週にも高齢者など接種開始 オミクロン対応ワクチン承認 (テレビ東京)

厚生労働省は、アメリカのファイザー社とモデルナ社がそれぞれ開発した新型コロナウイルスのオミクロン株対応のワクチンを薬事承認しました。2回目の接種を終えた人のうち、ファイザー製は12歳以上、モデルナ製は18歳以上が対象です。前回の接種から少なくとも5ヵ月空けるとしていますが、今後、短縮す……

英7月GDP 予想下回る 直近3ヵ月は横ばい (テレビ東京)

イギリスの7月の実質GDP=国内総生産は前の月から0.2%増加となり、6月のマイナス成長からプラスに転じました。しかし、市場予想の0.4%増加を下回りました。内訳では、サービスが、情報通信業の好調さを背景に、0.4%増加した一方、生産が、0.3%マイナスとなったほか、建設も0.8%減少しました。また……