予想レンジ:債券先物中心限月(2022年12月限)148円40銭-149円00銭、10年国債利回り0.240%-0.250% 12日の債券先物は買いが先行したものの、寄り付き後はこう着相場となった。10年債は後場に入り0.245%で出合った。債券先物12月限の引けは8銭高の148円71銭。 現地12日の米債券は売られたが、欧……
福島沖で高級魚トラフグの水揚げ急増、獲れすぎて「料理人が不足」…ブランド化進める (読売新聞)
福島県の相双沖で近年、漁獲量が急増している高級魚「トラフグ」の水揚げが12日、同県相馬市の松川浦漁港で行われた。水揚げされるトラフグ(12日、相馬市の松川浦漁港で) 東日本大震災以降、県沖でのトラフグの漁獲量は18年まで1トン未満だったが、19年に2・8トン、20年に6・3トン、21年は27・8トン……
森永製菓、植物が主原料の代替肉「SAI MEAT」開発 事業者向けに発売 (財経新聞)
森永製菓は12日、大豆たんぱくと小麦たんぱくが主原料のプラントベースミート「SAI MEAT(サイミート)」を発売すると発表した。販売ターゲットは飲食業や食品卸売業などの事業者で、個人向けの販売は行わない。同社は、変化の激しい環境下での健康意識や環境意識の高まりを受け、SAI MEATの開発に至っ……
日経平均、米株高が支え(先読み株式相場) (日本経済新聞)
13日の東京株式市場で日経平均株価は続伸か。前日の米株式相場の上昇を支えに日本株にも買いが入り、2万8700円程度への上昇が考えられる。もっとも、日本時間今夜に8月の米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、様子見ムードも広がりやすい。上値では売りが出て日経平均は下げに転じる場面も想定される……
ブルーボトル日本展開の裏側 根強いファンはなぜ生まれたのか (Forbes JAPAN)
井川沙紀(撮影=林孝典) リーダーの想いを言語化し、組織や顧客に伝えていく「情熱の通訳者」に迫る連載。今回取り上げるのは、2002年に米国で創業した「ブルーボトルコーヒー」の日本展開を支えた井川沙紀(いがわさき)。 2015年の日本国内での事業発足に伴い、広報・人事マネジャーとして参画した……
シカゴ穀物概況・12日 (日本経済新聞)
【米州総局】12日のシカゴ穀物市場で大豆とトウモロコシは上昇した。米農務省が12日発表の9月の穀物需給で、高温や乾燥などにより米国の生産見通しを市場予想よりも引き下げたことが買いを誘った。小麦は小幅に下げた。米国の期末在庫が予想を下回ったものの、ロシアとウクライナの生産見通しが改善し……
ファミコンブームの立役者 スーパーマリオブラザーズ発売|今日は何の日 9月13日 (Forbes JAPAN)
任天堂公式サイトより 1985年9月13日、ファミリーコンピュータ用ソフト「スーパーマリオブラザーズ」が任天堂から発売されました。本作は横スクロールアクションゲームの傑作というだけでなく、世界的な有名キャラクターであるマリオの原点ともいえる記念すべきタイトルです。 マリオといえば、彼の職……
NY市場サマリー(12日)ドル2週間ぶり安値・利回り上昇、米株続伸 CPI待ち (ロイター)
[12日 ロイター] – <為替> このところ大きく上昇していたドル指数が下落し、約2週間ぶりの低水準 を付けた。米消費者物価指数(CPI)の発表を翌日に控え、市場は神経質になっている 。 主要6通貨に対するドル指数は終盤の取引で0.4%安の108.31。一時 は8月26日以来の安値を付けた。同指数はFRB……
シカゴ日本株先物概況・12日 (日本経済新聞)
【NQNニューヨーク】12日の日経平均先物は上昇した。12月物は前週末比135円高の2万8330円で引けた。同日の米株式相場が上昇し、日経平均先物にも買いが波及した。
NY円、142円後半 (デイリースポーツ)
【ニューヨーク共同】週明け12日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前週末比17銭円安ドル高の1ドル=142円77~87銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0117~27ドル、144円52~62銭。 米長期金利の上昇を手掛かりに、日米の金利差拡大を意識したドル買い円売りが優勢となった。…