経団連と在日中国大使館は12日、日中国交正常化50周年を記念するシンポジウムを東京都内で開いた。林芳正外相が「建設的かつ安定的な日中関係の構築に向け歩んでいきたい」とのビデオメッセージを寄せたのに対し、中国の王毅国務委員兼外相は歴史や台湾問題に触れ、「原則的問題についてあいまいにして……
ロンドン外為9時半 ユーロ、一段高 1.01ドル台後半 (日本経済新聞)
【NQNロンドン=菊池亜矢】12日午前のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで一段高となった。英国時間9時30分時点は1ユーロ=1.0180?90ドルと前週末の同16時時点と比べ0.0140ドルのユーロ高・ドル安で推移している。欧州の主要株価指数の上昇で市場参加者のリスク許容度が回復し、ユーロ買い・ドル売り……
マイクロストラテジー、ビットコイン購入目的で最大716億円の株式売却へ ()
マイクロストラテジーがビットコイン購入目的で株式売却へ 企業としてビットコイン(BTC)の購入を積極的に進めている米ナスダック上場企業マイクロストラテジー(MicroStrategy)が、ビットコインの追加購入を目的に、株式売却による最大5億ドル(約716.7億円)の資金調達を行うことが分かった。この……
日清シスコ、11月からコーンフレーク値上げ 10~20% (日本経済新聞)
原料高などをコーンフレークの価格に転嫁する日清シスコ(東京・台東)は主力のコーンフレーク商品「シスコーン」を11月1日納品分から値上げすると発表した。値上げ幅は10?20%。トウモロコシなどの原材料費やエネルギーコスト、物流費などの増加を踏まえ製品価格に転嫁する。対象は「シスコーン プレー……
アジア株式市場サマリー:引け(12日) (ロイター)
(配信時間に応じて内容を更新します。) [12日 ロイター] – シドニー株式市場は3営業日続伸して引けた。鉱業株と銀行株が支えとなり、1週間 超ぶりの高値を付けた。市場は13日に発表される米消費者物価指数(CPI)を注視し ている。 鉱業株指数が全体の上昇を主導。2.2%高と1週間超ぶりの高値を付け……
偽ブランド差し止め14%減 コロナ禍で停滞も高水準―22年上期 (時事通信)
財務省はこのほど、2022年上半期(1~6月)に全国の税関で偽ブランドのバッグや衣類など模倣品の輸入を差し止めた件数が前年同期比14.3%減の1万2519件だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大による国際郵便の配達遅延などで落ち込んだが、同省は「11年連続で1万2000件を超えており、高水準で……
資金調達支援のYoii、24年にも海外展開へ (日本経済新聞)
スタートアップ向け資金調達支援のYoii(ヨイ、東京・渋谷)は2024年めどに海外進出する計画だ。同社は顧客企業の将来売り上げを過去の実績から予測し、それを基に資金提供するサービスを手掛ける。企業は毎月一定額を返済する仕組みだ。出資や融資に次ぐ新たな調達手段として需要があるとみて、新興国……
日産、ロシア・サンクトペテルブルク工場の稼働停止を12月末まで延長 (ロイター)
[東京 12日 ロイター] – 日産自動車は、ロシアのサンクトペテルブルクにある完成車工場の稼働停止を12月末まで延長する。広報担当者が明らかにした。当初は9月末までの予定だった。
スイス再保険、不確実性の高まりで需要増 保険料上昇見込む (ロイター)
9月12日、スイス再保険は、世界的な地政学的緊張、マクロ経済の動向、気候変動がリスク保護への需要を高めており、保険料は上昇すると予想した。ジュネーブの同社本社前で2019年2月撮影(2022年 ロイター/Arnd WIegmann)[ベルリン 12日 ロイター] – スイス再保険は12日、世界的な地政学的緊張、マク……
スイス再保険、不確実性の高まりで需要増 保険料上昇見込む (ロイター)
[ベルリン 12日 ロイター] – スイス再保険は12日、世界的な地政学的緊張、マクロ経済の動向、気候変動がリスク保護への需要を高めており、保険料は上昇すると予想した。同社は自然災害分野を拡充する計画。同分野の規模は今後4年間に350億ドルから480億ドルに拡大すると予想されている。再保険部門の……