記者会見する日本貿易振興機構の佐々木伸彦理事長=24日、東京都内日本貿易振興機構(ジェトロ)が発表した海外の日系企業に関する実態調査によると、2022年に営業損益の黒字を見込む企業は64.5%と、新型コロナウイルス禍前の19年(65.0%)に近づいた。赤字を見込んだのは17.6%だった。業種別で……
中国・香港株式市場・前場=中国続伸、経済再開巡る期待で PMIは重し (ロイター)
[香港 30日 ロイター] – 中国株式市場は値動きの荒い展開の中、続伸し て前場を終えた。新型コロナウイルス感染者は増加しているものの、早期に経済が再開さ れるとの期待に支援された。ただ、この日発表された購買担当者景気指数 (PMI)が 予想を下回ったことが重しとなった。 上海総合指数前場終……
味の素社長、半導体絶縁材料好調で投資増額も-うま味調味料の副産物 (Bloomberg.co.jp)
冷凍食品立て直しに自信、海外でギョーザ好調-事業売却は否定 無形資産投資を推進、創業110年超で初めて経営会議に外部人材招く 味の素がうま味調味料の副産物を使って開発した半導体絶縁材料が好調に推移している。藤江太郎社長は、旺盛な需要を背景に来年4月以降に計画していた170億円の設備投資を……
1日の国内・海外経済指標と行事予定 (ロイター)
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。 *最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に なれます。 *「新規上場日程一覧」は をご覧ください。 —————————————————-……
アップルにケンカ売るマスク氏、双方にリスク (WSJ)
イーロン・マスク氏が28日、アップルや同社のiPhone(アイフォーン)を中心とするビジネス帝国の礎に対し、猛攻を仕掛けたことは、世界一の富豪と世界最高の時価総額を誇る企業の間で激戦が繰り広げられる発端となる可能性がある。 アップルと最高経営責任者(CEO)のティム・クック氏は、ツイッターの……
ガソリン価格、横ばいの167.6円 補助金19.5円に (日本経済新聞)
資源エネルギー庁が30日発表したレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均、28日時点)は前週から横ばいの1リットル167.6円だった。前週まで4週連続で値下がりしていた。政府は石油元売りなどに補助金を支給してガソリン価格を抑えている。12月1日から1週間の補助額は19.5円となる。 政府は1月に補助金……
中・ロ戦闘機12機が韓国防空識別圏に一時侵入=聯合ニュース (ロイター)
[ソウル 30日 ロイター] – 聯合ニュースによると、中国の戦闘機8機とロシア戦闘機4機が一時的に韓国の防空識別圏に侵入し、韓国軍は「戦術的措置」を取った。
日産自、グリーンローン契約2000億円を締結 電動化関連に充当 (ロイター)
11月30日、日産自動車は、複数の金融機関を取りまとめたシンジケーション方式による2000億円のグリーンローン契約を締結したと発表した。写真は日産のロゴ。カリフォルニア州 ロサンゼルスで17日撮影(2022年 ロイター/Mike Blake ) [東京 30日 ロイター] – 日産自動車は30日、複数の金融機関を取……
米クローガーのアルバートソンズ買収、超党派議員の懸念に防戦必死 (ロイター)
[ワシントン 29日 ロイター] – 米小売大手クローガーによる競合大手米アルバートソンズ・カンパニーズの250億ドルでの買収合意が各方面から懸念を呼んでいる問題で、両社最高経営責任者(CEO)らは29日、米上院司法委員会反トラスト小委員会の公聴会で懸念打ち消しに追われた。2社はそれぞれ傘下に幾……
ヨシムラFHが急騰、林久右衛門商店の子会社化で買い人気 (モーニングスター)
ヨシムラ・フード・ホールディングス(ヨシムラFH)が急騰し、一時26円高の529円を付けている。29日引け後、林久右衛門商店(福岡県福岡市)の株式を取得し、子会社化することを決議したと発表、買い人気を集めた。 林久右衛門商店は、独自に開発した最中に入ったお吸い物を主力商品とし、削り節……