スクエニ、『スクールガールストライカーズ2』で9月の特訓イベントを開催 限定コスチューム「和風ロリ… (Social Game Info)

スクウェア・エニックスは、『スクールガールストライカーズ2』において、9月の特訓イベントを開催することを発表した。 <イベント「特訓期間!!」開催> 限定コスチューム「和風ロリータ」 ターニャ 専用 「旅館の女将」登場! 9月の特訓は学年別に4つの組に分かれて行う《グループ対抗戦》形式で開……

対魔にn…じゃない!死に戻りの力に目覚めたくノ一が駆ける忍術ローグライト『妖刀退魔忍』9月16日発… (Game*Spark)

Electronic Sheep Gamesは、Ash Game Studioが開発するメトロイドヴァニア・ローグライト『妖刀退魔忍(Ninja Soul)』を9月16日に発売すると発表しました。本作は死に戻りの力に目覚めたくノ一「Tachibana Yachiyo」が活躍する、鋭い剣撃とド派手な忍術が魅力の2Dプラットフォーマー。死を繰り返す度……

9月14日朝7時より「State of Play」が放送決定!TGS直前にPS5/PS4/PS VR2の新作10タイトルを紹介 (ASCII.jp)

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は9月13日、PlayStationの公式TwitterおよびPlayStation Blogにて、PlayStationの動画配信番組「State of Play」の放送決定を発表した。今回は、日本時間の2022年9月14日7時より放送される。 ■State of Play | 9.14.2022 [日本語 – JAPANESE] ※本……

NHK番組「ゲームゲノム」がレギュラー化!第1回は『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』を特集 (ASCII.jp)

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は9月12日、同社のソフトウェア『ワンダと巨像』と『人喰いの大鷲トリコ』の2作品がNHK番組「ゲームゲノム」の第1回放送で特集されることが決定したと発表。番組はNHK総合・全国にて、2022年10月5日23時~23時29分に放送される。 【番組概要】 番組……

マンション住民向けオンライン健康相談プログラムの実証実験–三菱地所ら5社共同で (CNET Japan)

PHC、メディロム、三菱地所、Confie、TaqTik Healthの5社は9月12日、三菱地所グループが管理するマンションの住人を対象に、オンライン健康相談の実証実験を開始すると発表した。期間は12月11日まで、三菱地所グループの管理マンション「ザ・パークハウス」の居住者18世帯が参加する。 実施概要 メディ……

目立たずUSBポートを増設! サンワダイレクトのクランプ固定式USBハブ (GIZMODO JAPAN)

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 この記事は2021年10月27日に公開された記事の再掲載です。 目立たず、便利に。無線よりもレスポンス、スピードに優れる有線ケーブルが好きという人にとって、“USBポート不足しがち問題”は、ちょっとした悩みですよね。Photo: 田中宏和特に……

「Go」を使用する開発者、4人に1人はすでに「ジェネリクス」も利用 (ZDNet Japan)

Googleのオープンソースプログラミング言語である「Go」を使用している開発者の約4分の1は、すでに「ジェネリクス」を使い始めていることが分かった。また、開発者がサプライチェーンのセキュリティについて心配しており、セキュリティを確保するためのツールも十分に使用されていないことも明らかにな……

「RPG Stories」のクラウドファンディングが早々に目標を達成。RPGを作って,ほかのプレイヤーに遊ん… (4Gamer.net)

イギリスのロンドンを拠点にするBrave Aliceは,ゲーム開発ツール「RPG Stories」のKickstarterでのクラウドファンディングにて,早くも目標を達成したことを報告した。必要開発資金としてアナウンスされていた2万600ユーロは1週間ほどで達成しており,2週間ほど経過した現在では4万ユーロを超えている……

「魔神英雄伝ワタル」よりプラモ「PLAMAX MS-23 幻神丸」が登場! 予約受付終了は10月12日21時までヒ… (impress)

マックスファクトリーは、プラモデル「PLAMAX MS-23 幻神丸」を2023年3月に発売する。通販サイト「GOODSMILE ONLINE SHOP」にて本日9月13日12時より予約受付を開始しており、受付終了は10月12日21時まで。価格は5,280円(税込)。 本商品は、TVアニメ「魔神英雄伝ワタル」に登場する忍部幻龍斎の魔神「……

Steamマルチプレイ博物館ホラー『Macabre Museum』発表。ミイラやミノタウロスが動き出す夜の館内、最… (AUTOMATON)

デベロッパーのDifferent Monsterは9月8日、協力プレイホラーアドベンチャー『Macabre Museum』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。 『Macabre Museum』は一人称視点の協力プレイホラーアドベンチャーゲームだ。最大4人のプレイヤーが協力して、閉館後の博物館からの脱出を目指す。舞台と……