S耐第6戦岡山のPPはGr.1がポルシェセンター岡崎911、Gr.2はTRACY SPORTS RC350が獲得

 10月15日、岡山県の岡山国際サーキットでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第6戦『スーパー耐久レース in 岡山』の公式予選が行われ、11月16日の午前に決勝レースが行われるグループ2はST-3クラスの63号車TRACY SPORTS RC350TWS(阪口良平/久保凜太郎/水野大)、午後にスタートするグループ1はST-Xクラスの16号車ポルシェセンター岡崎 911 GT3R(永井宏明/上村優太/伊藤大輔)がポールポジションを獲得した。

【順位結果】2022スーパー耐久第6戦岡山 公式予選

 10月15日、岡山県の岡山国際サーキットでENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第6戦『スーパー耐久レース in 岡山』の公式予選が行われ、グループ1はST-Xクラスの16号車ポルシェセンター岡崎 911 GT3R(永井宏明/上村優太/伊藤大輔)、グループ2はST-3クラスの63号車TRACY SPORTS RC350TWS(阪口良平/久保凜太郎/水野大)がそれぞれポールポジションを獲得した。

 23台が参加するグループ1、27台が参加するグループ2の予選順位とAドライバー、Bドライバーの合算タイム結果は以下のとおり。

スーパー耐久第6戦岡山でトヨタ・モビリティ基金の実証実験を実施。S耐TVでは手話放送を予定

 2022年6月より、さまざまな想いやノウハウを持った人々とともに、アイデアやソリューションの社会実装を目指すアイデアコンテスト『Make a Move PROJECT(メイク・ア・ムーブ・プロジェクト)』を実施している一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(TMF)は、10月15~16日に岡山国際サーキットで行われるENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第6戦『スーパー耐久レース in 岡山』の会場にて各アイデアの実証実験を行うと発表した。