9月24~25日、DTMドイツ・ツーリングカー選手権の第7ラウンドがオーストリアのレッドブルリンクで行われ、ニック・キャシディ(アルファタウリ・AFコルセ/フェラーリ488 GT3エボ)がレース1/第13戦で2022年シーズン2勝目をマーク。日曜のレース2/第14戦ではトーマス・プライニング(KUSチーム・ベルンハルト/ポルシェ911 GT3 R)が母国ウインを達成した。
全8ラウンドで争われているシーズンの終盤戦。スパ・フランコルシャンで行われた第6ラウンドから1週間のインターバルを置いて開催された今ラウンドでは、前戦スパで今季初優勝を飾ったキャシディが2戦連続優勝を果たした。
アルファタウリカラーのフェラーリを駆るキャシディは、晴天のもとで行われた土曜のレース1でポールポジションからスタートすると、終始危なげない走りで55分+1ラップのレースを支配しトップフィニッシュ。見事、レッドブルの地元で今季2勝目を手にした。
「本当に素晴らしい1日だった。アルファタウリ、レッドブルとともにここレッドブルリンクで勝てたことは本当に素晴らしいことだ」と語ったキャシディに続いたのは、チーム・アプトのレネ・ラスト(アウディR8 LMSエボII)だ。彼は予選で最速タイムを記録したものの、前戦スパで受けたペナルティによってグリッド降格ペナルティを受け4番手からスタートとなっていた。
表彰台最後のひと枠、3位のポジションには地元オーストリアのチーム、グラッサー・レーシング・チームのミルコ・ボルトロッティ(ランボルギーニ・ウラカンGT3エボ)が入っている。
4位はルーカス・アウアー(メルセデスAMG・チーム・ウィンワード/メルセデスAMG GT3)、5位はプライニングとなった。このふたりのオーストリア人は同順位でチェッカーを受けた後、一度はタイムペナルティで9位、10位に降格となったが、アウアーのピットレーン速度違反とプライニングのバトル中の接触に対して出されたそれぞれのペナルティが撤回されたことで、ふたり揃って当初のポジションを取り戻している。
■最終戦を前にアウアーがランキング2位に浮上
秋晴れのなか行われたレース1とは一転しウエット路面でのスタートを迎えた第14戦/レース2は、マーロ・エンゲル(メルセデスAMG・チーム・グループMレーシング)駆るメルセデスAMG GT3を先頭に戦いの火蓋が落とされた。
現在のポイントリーダーであるシェルドン・ファン・デル・リンデ(シューベルト・モータースポーツ/BMW M4 GT3)が単独スピンを喫するなど難しいコンディションのなかで速さを見せたのは、8番手グリッドからこの日曜のレースを開始したプライニングだった。
所属したチームの元代表で友人でもあったウォルター・レヒナーを追悼する特別カラーのヘルメットで今大会に臨んだプライニングは、水しぶきにより視界が悪いなかレース序盤からライバルたちを次々に攻略していく。勢いそのままにトップに浮上すると、雨が上がりレコードラインはドライとなった終盤にかけてもスピードを維持し、最後はルカ・ストルツ(メルセデスAMG・チームHRT)とエンゲルのメルセデス勢を抑えてトップチェッカーを受けた。
ポルシェにDTM初優勝をプレゼントしたノリスリンク戦以来の2勝目を挙げたプライニングは、「自分のパフォーマンスにはとても満足している」とレース後に語った。
「スタート前から自信はあったし、いいレースになることは分かっていた。ただし、こんなにうまくいくとは思わなかった。とくにこんなに早く順位を上げられるとは思ってもみなかったんだ」
注目のチャンピオンシップ争いでは、週末の2レースともにノーポイントに終わりながらも、シェルドン・ファン・デル・リンデが130ポイントで暫定首位をキープしている。ランキング2位にはレース2で6位とファステストラップのポイントを加え119ポイントとしたアウアーが入り、1ポイントの3位にラストがつけている。レース2を制したプライニングも116ポイントで続き、ランキング5位には114ポイントを有すボルトロッティが並ぶ。
チームランキングはシューベルト・モータースポーツが185ポイントで首位。ランキング2位につけるアプト・スポーツラインとの差は43ポイントだ。一方、マニュファクチャラーランキングは上位ふたつが1ポイントで並ぶ大接戦となっており、今ラウンドで80ポイントを稼ぎ372ポイントとしたメルセデスAMGがアウディを逆転してランキングトップに浮上した。
2022年シーズンのフィナーレとなるDTMの次戦は10月7日から9日にかけて、ドイツ・ホッケンハイムリンクで開催される。