2023年F1カレンダーが24戦から成ることが決まり、F1で仕事をする人々に大きなプレッシャーを与えている。一部のチームは、たとえばチームメンバーを1レースおきに交代させるローテーション制を検討している。
「我々全員にとって新たな境地だ」とウイリアムズの車両性能責任者を務めるデイブ・ロブソンは語った。
「技術系の重要なポジションをローテーションすることには、長所と短所がある。すべてのレースに行くとなると、ファクトリーで過ごす時間がほんのわずかになり、マシン開発の面で有益ではない」
「我々は一部でローテーション制を導入しているので、レースによって違う者がドライバーに話しかけることになる。昨シーズンからそのようにしており、半分はカレンダーの拡大に備えている。ローテーション制はエンジニアリングチームとメカニックの長期的な将来にとって、おそらく重要なものになるだろう。どのようなやり方をするか、最も効率的な方法は何かということが問題だ」
ドライバーはもちろん、24戦すべてに参戦しなければならない。そして彼らにとっては、同じエンジニアたちが周りにいることが重要だ。F1ドライバーと担当のレースエンジニアの関係は非常に大切なものだ。ハースのケビン・マグヌッセンに聞けば、エンジニアが交代することの苦労が分かるだろう。彼は今季序盤を担当エンジニアのエド・リーガンと過ごした。しかしその後のシーズン中盤はドミニク・ヘインズがつき、現在は経験豊富なマーク・スレードが担当している。
「このことは僕のシーズンに影響した」とマグヌッセンは認めた。
「ドライバーとエンジニアの間に本来あるべき理解を築くのには、時間がかかる。レースエンジニアがドライバーの強みと弱みを理解することは重要だ。そうして初めて、マシンを強みと弱みに合わせて調整できる」
「それは重要なことだと思う」とメルセデスのテクニカルディレクターを務めるマイク・エリオットも認めた。
「ほとんどのドライバーは、おそらく専任のレースエンジニアを望んでいると思う。なぜなら彼らはドライバーの扱いに慣れているし、エンジニアとドライバーの間には結びつきができるからだ。つまり、言葉で表されることがないすべてのシグナルを理解できる。ボディランゲージを理解できれば、それをうまく利用できる。まったく知らない人間と仕事をする場合、そうすることは難しいと思う」
エリオットは、ドライバーとレースエンジニアが今後は「遠距離恋愛」をしなければならないかもしれないと付け加えた。
「我々のテクノロジーがあれば、レースエンジニアはたとえばファクトリーから参加することもできるだろうし、そうなれば少なくとも現地に行く際につきものの、フライトや時差ボケの心配はなくなる。それならバランスを取ることができると思う」