Metaが、日本時間12日未明に開催したオンラインイベントで新VRヘッドセット「Quest Pro」を発表した。一般向けの「Meta Quest 2」とは異なり、ビジネスや業務用途にも対応する高機能な製品だ。すでに世界22か国で予約受付を開始し、10月25日に発売の予定。価格は1499ドル。日本では […]
Nintendo Switchシステムソフト15.0.0配信開始。Bluetoothや画面写真撮影の改善など
任天堂は、「Nintendo Switch」のシステムバージョン最新版「15.0.0」を配信開始した。 バージョン15.0.0では、HOMEメニューの「Nintendo Switch Online」内で、キャプチャーボタンによる画面写真の撮影が可能となった。なお、動画の撮影には対応しない。 また「設 […]
Windowsのメモ帳で『Doom』動作。しかも実際にプレイ可能
そこにディスプレイ内蔵のコンピュータ製品があれば『Doom』を移植するという謎の情熱が、ハッキング界隈には根強く存在している。1996年に登場した『Doom』はFPS(一人称視点シューティング)の元祖的な存在であるためか、DJコントローラーやプリンター、ATMやApple Watchのほか、デジタル […]
これが噂の「クラウド専用Xbox」? 責任者がTwitterで“チラ見せ”
米マイクロソフト(以下、MS)のXbox部門責任者フィル・スペンサー氏は、同社が予告していた低価格のクラウド専用XboxらしきデバイスをTwitter上でチラ見せした。公式に実物だと認められたわけではないが、スペンサー氏がツイートの写真で何かを予告する習慣があることから、ファンの注目を集めている。 […]
ムズすぎ『スーパーマリオメーカー』自作コースを約7年かけクリアした変人現る
約7年と4368時間ものプレイ時間を経て、ようやく『スーパーマリオメーカー』の自作コースをクリアした人物が注目を集めている。そして妥協せず時間がかかりすぎたことによる、もう1つの“悲劇”も起きた。 「ChainChompBraden」ことBraden Moor氏が超難関コース「Trials of D […]
ポケモンSVの評価は?キャラメイクや服のデザインや変更は可能?
現時点でのポケモンSVのみんなの評価や評判や口コミはどうなっているでしょうか。 また今回のポケモンSVのキャラメイクや服のデザインの変更は可能どうか気になりますよね 今回も新しい情報が解禁され、ポケモンSVが即トレンド入 […]
ファミコン用のGUI搭載OS「NESOS」が公開。テキストエディタも使える
もしも任天堂がファミコン用のOSを作っていたら?というifのもと、ファミコン実機およびエミュレータで動くGUI型のOS「NESOS」が公開された。これまで数々のレトロゲーム用ゲーム(改造版を含む)を送り出してきたInkbox Softwareによるものである。 本作の開発者がこだわったのは、80年代 […]
「GTA5」を3年掛けて平和主義クリアした猛者現る。犠牲者数は合計96人の“少なさ”
犯罪をテーマとしたゲーム『Grand Theft Auto V』(以下「GTA5」)は、どうしても「人を殺すこと」が避けて通りがたい。しかし、あらゆる手段を尽くした「平和主義」プレイに丸3年も掛けて、犠牲者を最小限に抑えたゲーム実況者が注目を集めている。 「DarkViperAU」ことMatthew […]
PS5がハッキングされる。2年前に見つかっていた脆弱性が復活
先月発見された「PlayStation 5」のIPV6 Kernel exploitを使って、PS5実機を実際にハッキングした事例が報告されている。 PS5 IPV6 Kernel exploitは、PS5のファームウェアがV4.03かそれよりも古い場合に使える手法。SpecterDevと呼ばれるハ […]