国内9万2788人感染 新型コロナ、87人死亡 (共同通信)

国内で17日、9万2788人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1週間前から1万5千人近く増えた。都道府県別では東京9755人、北海道9536人、神奈川6128人など。死者は北海道16人、東京9人、群馬8人など計87人の報告があった。 厚生労働省によると、全国の重症者は258人で前日より5人減った。 北海道と……

アレルギー治療すべき事案、愛知 接種後女性が死亡「体制に不備」 (共同通信)

愛知県愛西市の集団接種会場で、新型コロナのワクチン接種後に女性が死亡した問題で、当時の現場対応を審議していた県医師会は17日、アナフィラキシー(重いアレルギー反応)を強く疑い「現場で早期に(治療に使う)アドレナリンの筋肉注射をすべきだった」とする検証結果を発表。「接種会場の体制に問……

「ファスト映画」公開の2人に総額5億円の賠償命じる 東京地裁 (NHK)

映画を10分程度に編集した違法な動画「ファスト映画」をネット上に公開したとして、著作権法違反の罪で有罪が確定した2人に大手映画会社など13社が損害賠償を求めた裁判で、東京地方裁判所は請求どおり総額5億円の賠償を命じる判決を言い渡しました。 続きを読む 20代の男女2人は、映画の映像を無断で……

コロナ感染、増加傾向続く 全国で前週比1.24倍 (共同通信)

新型コロナウイルスの感染者数が10万人前後の日が続く中、厚生労働省に対策を助言する専門家組織が17日会合を開いた。厚労省が提出した集計によると、16日までの直近1週間に全国で報告された新規感染者数は前週比1.24倍となり、山口以外の46都道府県で増加した。 加藤勝信厚労相は会合で、ペースは落ち……

香取秀俊東大教授に本田賞 次世代原子時計「光格子時計」発明 (産経新聞)

本田賞の授与式で賞状を受け取る香取秀俊・東京大教授(右)=11月17日、東京都千代田区公益財団法人「本田財団」は17日、優れた科学技術分野の功績を表彰する今年の「本田賞」を、300億年に1秒しかずれない高精度の次世代原子時計「光格子時計」を発明した東京大の香取秀俊教授(58)に授与した。都内……

高所得者の保険料、年14万円増 75歳医療、大筋了承 (共同通信)

厚生労働省は17日、社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の部会を開き、75歳以上が入る後期高齢者医療制度の保険料を巡り、一部の高所得者が払う年間上限額を現行の66万円から、14万円増の80万円とする方針を示し、大筋で了承された。医療費が膨らむ中で、中間層も含め加入者全体の約4割に対し、所得に……

ゆったりたしなむ水たばこ 誤解されるリスク (毎日新聞)

水たばこの器具。上部に葉たばこと炭を置き、下部の容器に水を入れる。ホースの先から煙を吸う=2022年11月4日午後3時19分、下桐実雅子撮影 たばこの煙を水に通して吸う水たばこ。シーシャなどと呼ばれ、取り扱う店を繁華街などで見かけるようになった。水に通すことから害が少ないと考える利用者も多……

接種後の死亡、治療すべき事案 愛知県医師会の検証結果 (共同通信)

愛知県愛西市の集団接種会場で、新型コロナウイルスのワクチン接種後に女性が死亡した問題で、県医師会は17日、アナフィラキシー(重いアレルギー反応)を強く疑い「現場で早期に(治療に使う)アドレナリンの筋肉注射をすべきだった」とする検証結果を発表した。 医療事故として届け出があり、医療安……

EVシェア、中国や欧州20%超 (デイリースポーツ)

【シャルムエルシェイク共同】各国に拠点を置く民間調査機関ブルームバーグNEFは17日、中国や欧州では電気自動車(EV)の販売台数ベースでのシェアが2022年上半期に20%超となったと発表した。 エジプトで開催中の国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)に合わせ、世界のエコカー販売に関す……

EVシェア、中国や欧州20%超 民間調査、日本「出遅れ」 (共同通信)

【シャルムエルシェイク共同】各国に拠点を置く民間調査機関ブルームバーグNEFは17日、中国や欧州では電気自動車(EV)の販売台数ベースでのシェアが2022年上半期に20%超となったと発表した。 エジプトで開催中の国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)に合わせ、世界のエコカー販売に関す……