霧ケ峰高原の八島湿原で12日、静岡県の81歳の女性の行方不明になっていましたが、警察などが13日午後、発見しました。命に別状はないということです。 女性は12日午後2時半ころ、八島湿原を散策中に夫と別れ、1人で駐車場に引き返しました。その後、夫は駐車場に戻りましたが、妻の姿はなく、周辺を捜……
官公署あらし 無断で侵入し現金約4万円を盗んだ疑いで43歳男を逮捕<福島・石川警察署> (フジテレビ)
建造物侵入などの疑いで逮捕されたのは、福島県須賀川市の会社員の男(43) 警察によると、男は2021年8月に福島県浅川町の施設に無断で侵入し、現金約4万3500円を盗んだ疑いが持たれている。 施設の管理者からの届け出を受けて警察が捜査していたもので、男は容疑を認めているという。 男は、他の一般……
【速報】兵庫県で新規感染者3859人を確認 新たに5人死亡 新型コロナ 13日 (フジテレビ)
兵庫県は13日、新たに3859人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。 また、新たに感染者5人の死亡が確認されています。 新たな感染者は、神戸市で1295人、姫路市で429人、尼崎市で318人、西宮市で161人、明石市で224人、その他県内で1432人となっています。 兵庫県内で確認された感染者……
【速報】兵庫県で新規感染者3,859人を確認 新型コロナ 13日 (フジテレビ)
兵庫県は13日、新たに3,859人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表しました。
“宝永地震の津波”超える巨大津波 過去に押し寄せたか 和歌山 (NHK)
記録が残っていない過去の巨大津波の姿が見えてきました。 本州最南端、和歌山県串本町の観光名所「橋杭岩」では、津波で運ばれてきたとされる大きな石が数多くあります。 専門家がこれを分析したところ、過去最大とされる江戸時代の「宝永地震の津波」を超える巨大津波が、それよりも古い時代に押し寄……
国内最高齢112歳の男性亡くなる 奈良市の上田幹蔵さん 今月9日 (フジテレビ)
国内で男性最高齢だった奈良市に住む上田幹蔵さんが、今月9日に亡くなっていたことがわかりました。 奈良市福祉部長寿福祉課によりますと、今月9日に亡くなったということです。 明治43年5月生まれの112歳で国内男性では最高齢でした。…
自民・石破茂氏、国葬の決定実施過程には国会関与の… (日刊スポーツ)
自民党の石破茂元幹事長(20年9月撮影) 自民党の石破茂元幹事長は13日の総務会で、国葬実施の決定過程に国会が関与する仕組みを作ることが、国民の理解を得る上で重要だとの見解を示した。安倍晋三元首相の国葬については「決まった以上、粛々と行うべきだが、賛成の割合が増えるよう努力しなければい……
国内男性最高齢112歳 奈良市の上田幹蔵さんが亡くなる 今月9日 (フジテレビ)
国内で男性最高齢だった奈良市に住む上田幹蔵さんが、今月9日に亡くなっていたことがわかりました。 奈良市福祉部長寿福祉課によりますと、今月9日に亡くなったということです。 明治43年5月生まれの112歳で、おととし8月から国内男性では最高齢でした。…
東海第二原発 変圧器から出火 放射能漏れはなし (AbemaTIMES)
番組をみる ? けさ早く、茨城県の東海第二原発で変圧器から火が出た。周辺への放射性物質の放出は確認されなかった。 【映像】東海第二原発 変圧器から出火 日本原子力発電によると、午前7時50分ごろ、東海第二原発の変圧器から火が出ているのを協力会社の作業員が見つけた。火は常駐する消防隊によっ……
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎3週連続増-ヘルパンギーナも2週連続で増加 (CBニュース)
国立感染症研究所がまとめた8月29日から9月4日までの週(第35週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、速報値)によると、手足口病と感染性胃腸炎の患者報告数が3週連続で増加した。ヘルパンギーナも2週連続で増えた。4週連続で減少していたRSウイルス感染症は増加に転じた。【新井……