MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptがいよいよS耐登場。初戦はまず完走目指す

 11月26〜27日に三重県の鈴鹿サーキットで開催されるENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第7戦『SUZUKA S耐』。今季最終戦ということもあり、チャンピオン争いに焦点が集まるレースだが、一方で注目のニューマシンもデビューする。その一台であるST-QクラスのMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptについて、チーム代表を務めるマツダの前田育男シニアフェローに聞いた。

スーパー耐久第7戦鈴鹿でデビューのFL5シビック・タイプR、マツダ3の走行シーンを画像でお届け

 11月26〜27日、三重県の鈴鹿サーキットで開催されるENEOS スーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook 第7戦『SUZUKA S耐』。予選、レースに向けて11月24日には13時30分から特別スポーツ走行がスタートしたが、今回のレースで注目を集める2台、ST-2クラスのHonda R&D Challenge FL5、ST-QクラスのMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptの2台も走行を開始した。ニューマシンの走行シーンを画像でお届けしよう。

スーパー耐久第7戦鈴鹿の暫定エントリーリスト発表。新型タイプR、マツダ3がデビューへ

 11月13日、鈴鹿サーキットは11月26〜27日に開催されるENEOSスーパー耐久シリーズ2022 Powered by Hankook第7戦『SUZUKA S耐』の暫定エントリーリストを発表した。9クラス57台が今季最終戦に臨むことになる。ST-2クラスでは、新型ホンダ・シビック・タイプRがデビューする予定となっているほか、ST-Qクラスでは、11月6日に公開されたMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptがエントリーを果たしている。

MAZDA SPIRIT RACINGがS耐参戦のニューウェポン『MAZDA3 Bio concept』をサプライズ公開

 11月6日、マツダは岡山県の岡山国際サーキットで『MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA』を開催したが、このなかで行われたMAZDA SPIRIT RACING『「共に挑む」活動発表トークライブ』を行い、MAZDA SPIRIT RACINGチーム代表を務めるマツダの前田育男シニアフェローが、スーパー耐久に向けたニューウェポン『MAZDA3 Bio concept』をサプライズで公開した。