【順位結果】2022スーパーGT第8戦もてぎ 決勝

 11月6日、2022スーパーGT第8戦『MOTEGI GT 300km RACE GRAND FINAL』の決勝レースが栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われ、GT500クラスは2位でフィニッシュしたカルソニック IMPUL Z(平峰一貴/ベルトラン・バゲット)がチャンピオンを獲得した。レースはSTANLEY NSX-GT(山本尚貴/牧野任祐)がポール・トゥ・ウインを飾り、3位にはENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)が続いている。

 GT300クラスのチャンピオンにはリアライズ日産メカニックチャレンジ GT-R(藤波清斗/ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ)が輝き、レースはARTA NSX GT3(武藤英紀/木村偉織)が優勝、2位はBamboo Airways ランボルギーニ GT3(松浦孝亮/坂口夏月)、3位は埼玉トヨペットGB GR Supra GT(吉田広樹/川合孝汰)という結果になっている。

Moto2:小椋藍「2列目は完璧。今までのどのレースよりも自分の最大限を出す」/第20戦バレンシアGP

 11月5日、2022年MotoGP第20戦バレンシアGP Moto2クラスの予選がスペインのリカルド・トルモ・サーキットで行われ、チャンピオンシップを争う小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)は5番グリッドを獲得した。

中須賀克行、22連勝を達成。通算3000ポイント獲得/2022全日本ロード第8戦鈴鹿 JSB1000決勝レース2

 11月6日、2022年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦 第54回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿のJSB1000クラス決勝レース2が三重県の鈴鹿サーキットで行われ、中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝を飾った。2位は渡辺一樹(YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN)、3位は清成龍一(TOHO Racing)となっている。

 日曜日の昼前に行われたレース2は12周という周回数。レース1のファステストラップ順でグリッドにつく。

【順位結果】2022全日本ロード第8戦鈴鹿 JSB1000決勝レース2

 11月6日、2022年MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ 第8戦 第54回 MFJグランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿のJSB1000クラス決勝レース2が三重県の鈴鹿サーキットで行われ、中須賀克行(YAMAHA FACTORY RACING TEAM)が優勝を飾った。2位は渡辺一樹(YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN)、3位は清成龍一(TOHO Racing)となっている。

スーパーGT参戦100戦のグレイデッドドライバー、スポンサーが第8戦もてぎで表彰を受ける

 11月6日、栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催されているスーパーGT第8戦『MOTEGI GT 300km RACE GRAND FINAL』の決勝日、2022年にスーパーGTに参戦して100戦を達成したSUBARU BRZ R&D SPORTの山内英輝、ARTA NSX GT3の武藤英紀に対し『スーパーGTグレイデッドドライバー』の表彰が、参戦チームを100戦サポートしたKeePer技研への感謝状贈呈式が行われた。