【順位結果】2022SBK第12戦オーストラリア 決勝レース2

 11月20日、2022年SBK第12戦オーストラリアのスーパーポール・レースと決勝レース2がオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで開催され、スーパーポール・レースはアルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati)が優勝を飾った。2位はトプラク・ラズガットリオグル(Pata Yamaha with Brixx WorldSBK)、3位はジョナサン・レイ(Kawasaki Racing Team WorldSBK)が続いた。

 日本勢の野左根航汰(GYTR GRT Yamaha WorldSBK Team)が17位、今回イケル・レクオーナの代役を務める長島哲太(Team HRC)が19位となっている。

 決勝レース2はアルバロ・バウティスタ(Aruba.it Racing – Ducati)が優勝を飾った。2位はジョナサン・レイ(Kawasaki Racing Team WorldSBK)、3位はアレックス・ロウズ(Kawasaki Racing Team WorldSBK)が続いた。

 代役として参戦した長島哲太(Team HRC)は9位、野左根航汰(GYTR GRT Yamaha WorldSBK Team)は16位で終えている。

ルクレール予選3番手「これが最大限の結果。決勝では早い段階でチェコの前に出たい」フェラーリ/F1第22戦

 2022年F1アブダビGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールは3番手、カルロス・サインツは4番手を獲得、セカンドロウを確保した。ルクレールとドライバーズ選手権2位を同点で争うセルジオ・ペレス(レッドブル)は予選2番手だった。

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 6番手(1分25秒571:ソフトタイヤ/24周)
予選 3番手(Q1=4番手1分25秒211:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分24秒517:ソフトタイヤ/Q3=3番手1分24秒092:ソフトタイヤ)

レッドブル&HRC密着:チームプレーで最前列を確保「前戦から学び、あるべきところに戻ってきた」とフェルスタッペン

 2022年の最終戦アブダビGPで、マックス・フェルスタッペンがポールポジションを獲得し、チームメイトのセルジオ・ペレスが2番手を獲得した。レッドブルの2台がフロントロウを独占するのは、2018年の第19戦メキシコGP以来4年ぶりのこと。ホンダがレッドブルにパワーユニットを供給するようになってから初めての快挙だった。

 この快挙を可能にしたのは、キャリア20回目のポールポジションを獲得したフェルスタッペンのチームプレーだった。

ペレス予選2番手「マックスとのチームワークがうまくいった」選手権2位獲得に向けて大きな一歩:レッドブル/F1第22戦

 2022年F1アブダビGPの土曜予選で、レッドブルのセルジオ・ペレスは2番手を獲得した。予選Q3最初のランを終えた段階で、ペレスは3番手。最後のランで、チームメイトのマックス・フェルスタッペンのトウを得たこともあり、ペレスは2番手に上がった。ドライバーズランキング2位を同点で争っているシャルル・ルクレール(フェラーリ)は3番手だった。

第69回マカオグランプリ:レース1は中止、翌日延期のレース2でコスタモがポール・トゥ・ウイン/モーターサイクルGP

 11月20日、第69回マカオグランプリのモーターサイクルグランプリ決勝レース2が、全長6.120kmのギア・サーキットで行われ、エルネー・コスタモ(Penz 13)が勝利を収めた。

 今年で54回目の開催となるマカオ・モーターサイクルグランプリは、17日にフリー走行、18日に予選が2度行われ、19日に決勝レースが2度開催される予定だった。