もっと詳しく

 WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTは、10月21~23日に開催される2022年シーズン第12戦『ラリー・スペイン』に、セバスチャン・オジエ/ベンジャミン・ヴェイラス組(トヨタGRヤリス・ラリー1)、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)、新チャンピオンのカッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)という布陣で臨む。チームがこの大会で狙うのはマニュファクチャラーズタイトルの獲得だ。

 スペイン北東部のリゾート地サロウを拠点とするラリー・スペインは、今シーズン3戦目となるピュア・ターマック(舗装路)ラリー。前回ラウンドのラリー・ニュージーランドで総合2位に入ったオジエは、スペインで過去3回の優勝経験があり、エバンスも昨年の大会で総合2位に入っている。

 また、前戦でシーズン6勝目を挙げ22歳でWRC史上最年少シリーズチャンピオンとなったロバンペラも、第3戦クロアチアで優勝するなど、トヨタのメンバーはいずれもターマックラリーを得意としている。

 TGR WRTは現在マニュファクチャラー選手権で首位に立ち、ランキング2位のヒョンデに対して81ポイントのリードを築いている。今季は残り2戦。各ラウンドで獲得できる最大ポイントは52ポイントであることから、スペインでトヨタが23ポイント以上獲得した場合、最終戦『ラリージャパン』を待つことなく、マニュファクチャラーズタイトルを決定することが可能となっている。

 スムーズな路面と中高速の流れるようなコーナーが連続するステージが多いことが特徴であるラリー・スペインは21日(金)朝から競技がスタート。初日は4本のステージを各2回、22日(土)のデイ2は3本のステージを2回ずつ走行した後、市街地ステージが待っている。23日(日)の最終日は2本のステージを各2回走行するが、最終SS19はトップ5タイムを記録した選手とマニュファクチャラーにボーナスポイントが付与される“パワーステージ”となっている。

 全19本のSS合計距離は293.77km、リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は1330.91kmだ。

 なお今戦もWRCにフル参戦中の日本人ラリードライバー、勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)がTOYOTA GAZOO Racing WRTネクストジェネレーションからアーロン・ジョンストンとともに出場する。勝田のラリー・スペインは今回で5回目、トップカテゴリーでも3度目の挑戦となる。

前戦ニュージーランドで今季初のリタイアを喫した勝田貴元にとっては、ラリー・スペインは仕切り直しの1戦となる
前戦ニュージーランドで今季初のリタイアを喫した勝田貴元にとっては、ラリー・スペインは仕切り直しの1戦となる

「ニュージーランドでカッレ(・ロバンペラ)がドライバーズタイトルを、ヨンネ(・ハルットゥネン)がコドライバーズタイトルを獲得するという素晴らしい偉業を成し遂げたので、我々に残された目標はマニュファクチャラーズタイトルを獲得することだ」と語るのは、チーム代表のヤリ-マティ・ラトバラ。

「かなり有利な状況ではあるので、スペインでもっとも重要なのは2台のクルマをフィニッシュまで運び、必要なポイントを獲得することだ」

「それが最大の目標だが、もちろんラリーで優勝を争うための速さも求めたいと思っている。トヨタGRヤリス・ラリー1は今シーズン、すべてのターマックラリーで競争力を発揮してきたので、スペインでもそれは充分に可能だと確信している」

「このラリーは、もっともサーキットに近いキャラクターの道を走るため、ドライバーはライン取りと可能な限りブレーキングを遅らせることに集中して、思いきり走りを楽しむことができるんだ」

泥靴酒をふるまった後は、タイトル獲得記念として特別なゴールドカラーが施されたヘルメットをプレゼント。世界王座の称号は、オジエから若きロバンペラへと受け継がれた。
8冠王者オジエから新チャンピオン・ロバンペラへ“ゴールド仕様”のスペシャルヘルメットが贈られた