9月24日、ロードレース世界選手権のMoto3クラスに参戦しているSIC58 Squadra Corseは2023年シーズンに鳥羽海渡を起用すると発表した。
鳥羽は2013年に全日本ロードレース選手権J-GP3クラスに参戦し、翌2014年にはアジア・タレント・カップに参戦して初代チャンピオンを獲得した。2017年からホンダ・チーム・アジアからロードレース世界選手権Moto3クラスにエントリーし、2019年まで戦った。
9月24日、ロードレース世界選手権のMoto3クラスに参戦しているSIC58 Squadra Corseは2023年シーズンに鳥羽海渡を起用すると発表した。
鳥羽は2013年に全日本ロードレース選手権J-GP3クラスに参戦し、翌2014年にはアジア・タレント・カップに参戦して初代チャンピオンを獲得した。2017年からホンダ・チーム・アジアからロードレース世界選手権Moto3クラスにエントリーし、2019年まで戦った。
シボレーが2024年の投入を予定している新型GT3カー『コルベットZ06 GT3.R』は、今週初めに…
シボレーが2024年の投入を予定している新型GT3カー『コルベットZ06 GT3.R』は、今週初めにゼネラルモーターズのミルフォード試験場でシェイクダウンを行い、初走行を終えた。
Sportscar365の取材によると、シボレー・コルベットZ06 GT3.Rは非公開のコルベット・レーシングのファクトリードライバーの手によって、今週火曜日にミシガン州のGM所有施設でロールアウトを完了したという。
アルファタウリF1チームのピエール・ガスリーは、2023年のプランについては、今後2週間か3週間のう…
アルファタウリF1チームのピエール・ガスリーは、2023年のプランについては、今後2週間か3週間のうちに決まる見通しであると語った。ガスリーがアルファタウリに残留することは、すでに発表されているが、その後のドライバーマーケットの動きにより、アルピーヌへの移籍の可能性が出てきた。
フェルナンド・アロンソが今季末でアルピーヌから去り、アルピーヌのリザーブドライバーであるオスカー・ピアストリがマクラーレンに加入することが決定したため、アルピーヌは、2023年のドライバーを探さなければならない状況に陥った。アルピーヌはフランス出身のガスリーをエステバン・オコンのチームメイトに起用し、オールフランスの体制を形成することを望んでいると言われる。
9月29日、BMWモトラッドは新型となるS1000RRを発表した。エンジン、サスペンション、シャシー…
9月29日、BMWモトラッドは新型となるS1000RRを発表した。エンジン、サスペンション、シャシー、エアロダイナミクス、デザイン、アシストシステムの総合的に改良され、ダイナミックな走りを実現したという。
2023年型になると思われるこのS1000RRは、新アシストシステム『ブレーキ・スライド・アシスト』とダイナミック・トラクション・コントロールに『DTCスライド・コントロール』が加えられた。
9月30日~10月2日、チャン・インターナショナル・サーキットで開催されるMotoGP第17戦タイGPに中上貴晶の代役として参戦する長島哲太(LCRホンダ・イデミツ)が意気込みを語った。
中上は、第15戦アラゴンGPの決勝でマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)と接触転倒を喫した際に、右手の薬指と小指を負傷した。手術を受けて連戦の日本GPに参戦したが、小指は骨が見えるほどの具合で、レース後には腱が断裂していると診断された。
9月30日~10月2日、チャン・インターナショナル・サーキットで開催されるMotoGP第17戦タイG…
いよいよ今週末の10月1日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の2022年シーズンは、伝統の…