中国の新星、イーフェイ・イェがポルシェ963でWEC参戦へ。JOTAのラインアップ第1号として発表

 2023シーズン、ポルシェ963でWEC世界耐久選手権に参戦する『ハーツ・チーム・JOTA』のドライバーラインアップのひとり目として、イーフェイ・イェが発表された。22歳の中国人ドライバーは、イギリス籍のJOTAがオペレートするカスタマー・ポルシェ963のステアリングを握り、WECのトップカテゴリーにデビューすることになる。

 11月12日、上海で行われたポルシェモータースポーツ・アジアパシフィック・ナイト・オブ・チャンピオンズのセレモニーにおいて、レンタカー会社『ハーツ(Hertz)』がサポートするチームに、イェが加わることが明らかにされた。

トヨタ7号車が首位浮上【途中経過】2022年WEC第6戦バーレーン8時間 決勝4時間後

 バーレーン・インターナショナル・サーキットで行われているWEC世界耐久選手権第6戦バーレーン8時間レースは、現地時間18時(日本時間24時)にスタートから4時間が経過し、折り返しを迎えた。

 3時間経過時点ではトヨタGAZOO Racingの8号車GR010ハイブリッドがトップに立っていたが、その後3時間10分経過時点でトヨタ2台はポジションを入れ替え、7号車GR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)がレースをリードしている。

■2022年WEC世界耐久選手権第6戦バーレーン8時間レース 決勝4時間後途中経過

トヨタ8号車がリード、プジョーにトラブル。GTEではFCYが明暗を分ける【WECバーレーン3時間経過時点】

 11月12日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで、2022年のWEC世界耐久選手権第6戦『バーレーン8時間レース』の決勝が始まった。

 スタートから3時間が経過した時点では、ドライバーズタイトル争いで首位に立っているトヨタGAZOO Racingの8号車GR010ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/ブレンドン・ハートレー/平川亮)がレースをリード。2番手に僅差で僚友の7号車が続き、トヨタがワン・ツー体制を築いている。

大湯都史樹がYoutubeチャンネルとコラボ。12月4日に目黒でイベント開催

 スーパーGT GT500クラスではTEAM Red Bull MUGENから、全日本スーパーフォーミュラ選手権ではTCS NAKAJIMA RACINGから参戦する大湯都史樹が、自動車YouTubeチャンネル『CARPRME|カープライム』を運営するファブリカコミュニケーションズとコラボレーションし、初のイベントを開催することになった。

【途中経過】2022年WEC第6戦バーレーン8時間 決勝2時間後

 11月12日、バーレーン・インターナショナル・サーキットで、2022年のWEC世界耐久選手権第6戦『バーレーン8時間レース』の決勝が現地時間14時にスタートした。

 スタートから2時間が経過した時点では、ドライバーズタイトル争いで首位に立っているトヨタGAZOO Racingの8号車GR010ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/ブレンドン・ハートレー/平川亮)がレースをリードしている。

■2022年WEC世界耐久選手権第6戦バーレーン8時間レース 決勝2時間後途中経過