目黒付近で線路を共有し、ともに東京都心部を南北に縦断する東京メトロ南北線と都営三田線。東急目黒線からも半々ずつ乗り入れるなど、「蜜月ぶり」が見て取れます。この関係性は、南北線が品川駅へ延伸すると変わるでしょうか。
…
東武を前に歯が立たず…でもない? 「日光戦争」国鉄・JRはどう奮闘したか 一時は優勢?
日光は東武鉄道にとって重要な観光地です。浅草駅からの特急列車が多数運行されていますが、それに混じってJR線から東武線へ直通する特急も新宿駅から運行されています。今は仲間のように見えますが、かつてはしのぎを削るライバル同士でした。
…
ついに終焉「国鉄の急行型気動車」キハ58系 何がすごかったのか 全国に急行広めた立役者
国内で唯一現役のキハ58系はいすみ鉄道のキハ28形ですが、2022年11月27日に定期運行を終了します。戦後、看板列車として活躍した急行型気動車の歴史が終わることになりますが、これらはどのような歴史をたどってきたのでしょうか。
…
東急東横線の「Q SEAT」、23年のサービス開始に先立ち「一般車両」として運行へ
ロングシートで運行されます。
渋谷~高輪ゲートウェイに新バス路線 JR山手線にほぼ並行 東急バス「渋43」
11月1日(火)に運行開始!
特急「やくも」新型273系のデザイン決定 「沿線の風景に響き 自然に映える車体」に
計44両が導入されます。
国内初! ANAのアプリに「通販サイト」機能実装へ アプリ内容を抜本的に刷新…どう変わる?
「マイルで生活できる」時代、本格到来…?
九州にも国鉄103系なぜ在籍? 登場は20年遅れ “新しい電車は不要”当時の判断
国鉄を代表する通勤形電車103系は、首都圏や関西、名古屋周辺でも活躍した電車です。その多くは引退していますが、九州では筑肥線で現役です。同線にはだいぶ遅れて導入されましたが、「103系でなければならなかった」理由があります。
…
東武鉄道も「バリアフリー化値上げ」へ ホーム柵整備などで「運賃10円加算」
ホーム柵は都心直通区間と野田線の全駅に整備されます。
大阪メトロ堺筋線「大減便」なぜ? 12月17日ダイヤ改正
平日朝ラッシュ時間帯は3分→3分半間隔に。