“上越”通らずなぜ「上越新幹線」? 上越市は北陸新幹線の沿線に ややこしい名前の由来

開業40年の節目を迎えた上越新幹線ですが、同線は上越市を通りません。代わりに同市を通るのは北陸新幹線です。なぜ、一見矛盾しているようにも取れる事態になっているのでしょうか。

国鉄気動車急行の決定版!のはずが… キハ65形、後に“ジョイフルトレイン化”続々のワケ

全国に気動車急行を普及させたキハ58系は、エンジンが旧式で出力が低く、冷房化が難しいという問題も。そこで1969年、新型キハ65形気動車が登場します。この形式、後にかなりユニークなバリエーションも生まれました。

「黒船襲来」2度目は白くなっていた 知られざる「白船来航」米国大艦隊が明治日本に来たワケ

江戸時代後期に日本に来航したペリーの「黒船」。それから半世紀後にアメリカ艦隊が再び日本へやってきたことはあまり知られていません。東京湾に入ってきた27隻の白い米国軍艦のワケと日本の対応についてひも解きます。

奇跡の動態復活「マイテ49形」 花形特急だったウラで連合軍の注文とは 1等展望車の生涯

戦前の展望車「マイテ49形」が2022年10月、京都鉄道博物館に保存されました。「特急列車の象徴」だった最後の“新製”1等展望車でもある同車は、戦争の時代を経て、どのような変遷をたどったのでしょうか。

動く「1等展望車」京都鉄道博物館マイテ49形に乗る 戦前の最上級車 圧巻の風格!

戦前の1938年に特急「富士」用の展望車として生まれたマイテ49形が、2022年10月に京都鉄道博物館に保存されました。そして蒸気機関車などとつないで「特別運行」するというのですから、またとない機会に乗車しました。

あんないいミニバンなかったのに…… オラオラ顔の圧に消えた天才タマゴ「エスティマ」の30年

あんないいミニバンなかったのに……。オラオラ顔の圧に消えた天才タマゴ「エスティマ」の30年

日本にまだミニバンという言葉が定着していなかった1990年に発表されたトヨタ エスティマ。鼻先からリアエンドまでワンモーションの曲線で繋いだ美しいフォルムの中に広々としたキャビンを実現した「天才タマゴ」トヨタ エスティマを振り返る。

投稿 あんないいミニバンなかったのに…… オラオラ顔の圧に消えた天才タマゴ「エスティマ」の30年自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

JR中央線「都心の絶景区間」に挟まる“残念な車窓”のナゼ 水辺から離れる水道橋~飯田橋

JR中央線は御茶ノ水から四ツ谷にかけ、神田川の谷やお濠沿いを走り風光明媚な車窓が展開されますが、途中の水道橋~飯田橋間だけ、単調な景色が挟まります。この“1区間だけちょっと残念な車窓が入ってしまった理由”を探ります。

東急=総延長320km!? 五島慶太が築いた「大東急」時代のすご~い路線図を振り返る

戦時中、東京圏の南半分が東急の路線だった時代がありました。通称「大東急」時代です。広範囲に及ぶ路線網を持つまでにどのような動きがあったのでしょうか。そしていつ、なぜ大東急は終焉したのでしょうか。

ラリージャパン開催記念! 日本車のWRCベースマシン ランエボvs.インプWRX STI中古車対決 最高額はいくら?

ラリージャパン開催記念! 日本車のWRCベースマシン ランエボvs.インプSTI中古車対決 最高額はいくら?

 来る11月10日~13日、12年ぶりに「ラリージャパン」が開催される。愛知県と岐阜県を激走することになるTOYOTA GAZOO Racing WORLD RALLY TEAMの活躍に期待したいところだが、日本車とWRC(世界ラリー選手権…

投稿 ラリージャパン開催記念! 日本車のWRCベースマシン ランエボvs.インプWRX STI中古車対決 最高額はいくら?自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。