メルセデス育成のベスティがF1マシンを初ドライブ「首に5Gを感じ、マシンが生み出す力に驚いた」/F1アブダビテスト

 メルセデスのジュニアドライバーであるフレデリック・ベスティは、アブダビでのF1テストの後、クリスマスの朝の子供のように喜んでいたが、チームの方もベスティの走行に同様に満足していた。

 FIA F2選手権での1年目のシーズンを9位で終えたベスティは、ヤス・マリーナ・サーキットでのF1オフシーズンテストでメルセデスから初めてのF1走行の機会を与えられた。ベスティはメルセデスのW13で124周を走行。トラックサイドエンジニアリングディレクターのアンドリュー・ショブリンによると、ベスティは「完璧な」1日を過ごしたという。

「良い仕事ができた」ヒュルケンベルグがハース初走行。小松エンジニアも「素晴らしい」と称賛/F1アブダビテスト

 11月22日、2022年F1最終戦の開催地であるアブダビのヤス・マリーナ・サーキットでF1全10チームが参加する2023年用タイヤテストが実施された。ハースF1チームからは来季F1復帰を果たすニコ・ヒュルケンベルグと、若手枠からピエトロ・フィッティパルディが走行した。

アストンマーティンF1初走行のアロンソ「現時点では100パーセント以上満足」

 アストンマーティンF1での初テストを終えたフェルナンド・アロンソが、AMR22は競争力のあるマシンであり、「うれしい驚き」を感じたとして、2023年に向けて期待を示した。

 2022年末でアルピーヌとの2年間にわたる契約を終え、2023年にアストンマーティンに加入するアロンソは、最終戦の2日後、アブダビF1タイヤテストで新チームに合流。ワンデーテストの午前を担当したアロンソは、97周を走行、1分26秒312で24人中12番手となった。

王者レッドブルはフェルスタッペン、ペレス、ローソンが走行「すべてが正常で良い一日」と満足/F1アブダビテスト

 11月22日、2022年F1最終戦の開催地であるアブダビのヤス・マリーナ・サーキットでF1全10チームが参加する2023年用タイヤテストが実施された。今季両タイトルを獲得したレッドブルF1からはレギュラードライバーのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス、若手枠からリアム・ローソンが走行した。

注目のルーキー、ピアストリがマクラーレンF1で初登場「2023年のデビューに向けて、今日のテストは大きな意味を持つ」

 2023年にF1デビューを果たすオスカー・ピアストリが、アブダビGP後に行われたタイヤテストでマクラーレンのドライバーとしての公式デビューを果たした。

 オーストラリア出身21歳のピアストリは、2019年のフォーミュラ・ルノー・ユーロカップ、2020年のFIA F3選手権に続き、2021年にはFIA F2選手権でタイトルを獲得、3年連続でチャンピオンの座に就いた注目の若手ドライバーで、アルピーヌの育成プログラムの下、今年はF1リザーブドライバーを務めていた。

ガスリーがアルピーヌデビュー「素晴らしい気分」で初走行完了。チーム首脳も仕事ぶりを称賛/F1アブダビテスト

 ピエール・ガスリーは、11月22日にヤス・マリーナ・サーキットで行われたF1アブダビテストでのアルピーヌF1デビューを存分に満喫し、チームの「印象強い」2022年型マシン『A522』で走行した後、「素晴らしい気分」で1日を締めくくった。

【F1アブダビテスト・タイム結果】フェラーリがトップ3独占。2023年移籍/デビュードライバーが新チームで初走行

 2022年F1最終戦の開催地であるアブダビのヤス・マリーナ・サーキットで、11月22日、F1全10チームが参加する2023年用タイヤテストが実施された。このテストは、F1参戦を目指す若手ドライバーにF1走行の機会を与える目的も兼ねており、各チームは、レギュラードライバー用に1台、ヤングドライバーテスト用に1台を走らせた。例年2日間行われていたテストだが、今年は1日の開催で、24人のドライバーが走行。今回のテストでは来シーズンに向けたタイヤテストの作業が行われたため、タイムには大きな意味はない。

アブダビでピレリのF1タイヤテストを実施。ガスリー、アロンソらが新チームから参加へ

 各F1チームは2022年シーズン最終戦アブダビGPの後もヤス・マリーナ・サーキットに留まり、ピレリのタイヤテストを共同で行う。このテストに参加する10チームのドライバーラインアップが概ね明らかになった。

 各チームは2台のマシンを用意し、1台はレギュラードライバーに、もう1台はルーキーに割り当てるが、双方とも、ピレリが開発しているハードコンパウンドを含む、2023年型タイヤの最終仕様の評価において重要な役割を担う。なお、このテストはチームを移籍する一部のドライバーや新たに昇格した若手が、新しいチームやチームメイトに慣れるための機会でもある。