王者レッドブルはフェルスタッペン、ペレス、ローソンが走行「すべてが正常で良い一日」と満足/F1アブダビテスト

 11月22日、2022年F1最終戦の開催地であるアブダビのヤス・マリーナ・サーキットでF1全10チームが参加する2023年用タイヤテストが実施された。今季両タイトルを獲得したレッドブルF1からはレギュラードライバーのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス、若手枠からリアム・ローソンが走行した。

岩佐歩夢、視線はすでに2023年シーズンに。「もっとマシンを改善する」/FIA F2第14戦レース2会見

 現地時間11月20日、2022年FIA F2の第14戦ヤス・マリーナのフィーチャーレース(決勝レース2)が開催され、ホンダ&レッドブル育成の岩佐歩夢(ダムス)がポール・トウ・ウインで今季2勝目。2位にフェリペ・ドルゴヴィッチ(MPモータースポーツ)、3位はリアム・ローソン(カーリン)が獲得している。

 今回のポール・トウ・ウインについて岩佐は「初優勝を飾ったポール・リカールでのレースとはまったく別物でしたね」と語り始めた。

今季4勝目を飾ったローソン「レース中盤からは僕たちのペースが優っていた」【FIA F2第14戦レース1/トップ3コメント】

 現地時間11月19日、2022年FIA F2の第14戦ヤス・マリーナのスプリントレース(決勝レース1)が開催され、リアム・ローソン(カーリン)が優勝。2位はリチャード・フェルシュフォー(トライデント)、3位はフェリペ・ドルゴヴィッチ(MPモータースポーツ)が獲得している。

 レース後のインタビューでローソンは、マシンの調子がよくなり始めたのは中盤以降で、序盤は難しい展開を予想したという。

フェルスタッペンが高く評価。ローソンがレッドブルでFP1走行「最高のマシンでクールな経験ができた」/F1第22戦金曜

 2022年F1アブダビGPの金曜、レッドブルのリザーブドライバーであるリアム・ローソンは、若手ドライバーテスト規則の下、フリー走行1回目にマックス・フェルスタッペンのマシンに乗り、5番手タイムを記録した。同じRB18で走るセルジオ・ペレスは4番手、タイム差は0.234秒だった。

F1アブダビFP1でフェルスタッペンの代わりにリアム・ローソンが走行へ。若手テスト規定により多数のルーキーが参加予定

 レッドブル・レーシングは2022年最終戦アブダビGPのフリープラクティス1で、リザーブドライバーのリアム・ローソンを走らせることを明らかにした。2022年のF1レギュレーションにおいて、チームはシーズン中、1台につき最低1回、F1レース出場2戦以内のドライバーをフリープラクティスで走らせなければならないと定められており、ローソンは今回、マックス・フェルスタッペンのマシンに乗る。

ローソンがFP1で角田のマシンで走行、トラブル発生もプログラムに影響なし「現実のコースに驚いた」/F1第20戦

 2022年F1メキシコGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリのリアム・ローソンは、ヤングドライバーのFP1起用規則に基づいて参加、角田裕毅のマシンを走らせた。

 FP1終盤、ローソンのマシンが白煙を上げてコース脇にストップ、炎が上がった。この時のトラブルについて、チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、『圧力低下』がみられたと述べている。チームはマシンを修復し、FP2で無事に角田をコースに送り出した。

F1メキシコGP金曜FP1:ローソンが角田裕毅に代わり出場へ。デ・フリースはメルセデスで最後の走行

 スクーデリア・アルファタウリは、F1第20戦メキシコGPの金曜フリー走行1に、レッドブルジュニアドライバーのリアム・ローソンを起用することを明らかにした。若手ドライバーのFP1起用レギュレーションにより、ローソンは角田裕毅のマシンで走行する。

 レッドブルのリザーブドライバーを務め、現在FIA F2に参戦するローソンは、2021年12月のアブダビ・ヤングドライバーテストにアルファタウリから参加した後、今年のベルギーGPでは同チームでピエール・ガスリーのマシンに乗り、FP1デビューを果たした。