10月1日、大分県日田市のオートポリスで行われたスーパーGT第7戦オートポリスの公式予選。GT300…
いきなり初予選が大舞台。TANAX GT-Rの塩津佑介「無事に終えられて良かった」【第7戦GT300】
10月1日、大分県日田市のオートポリスで行われたスーパーGT第7戦オートポリスの公式予選。GT300クラスでランキング2位につけているTANAX GAINER GT-Rは、今回GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ参戦のため第1ドライバーの富田竜一郎が欠場している。そんななか、第3ドライバーを務めている塩津佑介が第2ドライバーとして留守を埋めることになったが、公式予選ではいきなりの“大舞台”を任されることになった。
ウエットで走行時間は30分。ルクレールが最速【タイム結果】F1第17戦シンガポールGPフリー走行3回目
2022年F1第17戦シンガポールGPのフリー走行3回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)…
ウエットで走行時間は30分。ルクレールが最速【タイム結果】F1第17戦シンガポールGPフリー走行3回目
2022年F1第17戦シンガポールGPのフリー走行3回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、3番手はカルロス・サインツ(フェラーリ)となっている。角田裕毅(アルファタウリ)は15番手だった。
グランプリ2日目の土曜日は雨のなかFP3を迎えた。気温26度、路面温度29度というコンディションでセッション開始時刻の現地時間18時を迎えたが、ピットレーンはクローズのままだ。開始前からセーフティカーがコースを走ってコンディションを確かめているが、コース上の水量はかなり多いようだ。
GT500参戦9年目で佐々木大樹が初ポール「とにかく攻めようという気持ちが一番強かった」【第7戦GT500予選会見】
大分県のオートポリスで開催されている2022スーパーGT第7戦。10月1日の午後に行われたGT500…
GT500参戦9年目で佐々木大樹が初ポール「とにかく攻めようという気持ちが一番強かった」【第7戦GT500予選会見】
大分県のオートポリスで開催されている2022スーパーGT第7戦。10月1日の午後に行われたGT500クラス公式予選を終え、チームに5年ぶりのポールポジションをもたらしたリアライズコーポレーション ADVAN Zの平手晃平と佐々木大樹が予選を振り返り、明日の決勝レースへの展望を語った。
山内英輝が通算12回目のポール「クルマとタイヤをうまく合わせ込めた」【第7戦GT300予選会見】
大分県のオートポリスで開催されている2022スーパーGT第7戦。10月1日の午後に行われたGT300…
山内英輝が通算12回目のポール「クルマとタイヤをうまく合わせ込めた」【第7戦GT300予選会見】
大分県のオートポリスで開催されている2022スーパーGT第7戦。10月1日の午後に行われたGT300クラス公式予選を終え、今季4度目のポールポジションを獲得したSUBARU BRZ R&D SPORTの井口卓人と山内英輝が予選を振り返り、明日の決勝レースへの展望を語った。
好調ホンダ陣営、予選で4台がQ2進出。2番手のSTANLEY牧野任祐「勝つしかない。勝利以外はいらない」【第7戦GT500予選】
スーパーGT第7戦オートポリスの予選日、午前中の専有走行時に陣営内でランキング最上位、5位の17号車Astemo NSX-GTがクラッシュして不穏なスタートとなったホンダ陣営。それでも17号車はエンジンより前の冷却系が破損してすべて交換するという大修復を経て予選に間に合うと、アライメントも取れていない状況ながらQ1突破。そして、ランキング8位でこのオートポリスで大量得点を稼がなければチャンピオン候補から外れてしまう100号車STANLEY NSX-GTが2番手を獲得するなど、ホンダ陣営は4台がQ2に残るという、好結果を残した。
好調ホンダ陣営、予選で4台がQ2進出。2番手のSTANLEY牧野任祐「勝つしかない。勝利以外はいらない」【第7戦GT500予選】
スーパーGT第7戦オートポリスの予選日、午前中の専有走行時に陣営内でランキング最上位、5位の17号車…