スーパーフォーミュラ・ライツ第16戦は太田格之進がポール・トゥ・ウイン。王座争いの差を縮める

 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第6ラウンドは9月24日、岡山国際サーキットで第16戦の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした太田格之進(HFDP WITH TODA RACING)が1周目の攻防を制し、今季3勝目を記録。ポールポジションとファステストラップの1ポイントずつも奪い、チャンピオン争いの差を縮めた。

鈴木竜生が今季初ポール獲得【順位結果】2022MotoGP第16戦日本GP Moto3予選総合

 9月24日、2022年MotoGP第16戦日本GP Moto3クラスの予選が栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われ、鈴木竜生(Leopard Racing)がポールポジションを獲得した。2番手はスコット・オグデン(VisionTrack Racing Team)、3番手はセルジオ・ガルシア(AutoSolar GASGAS Aspar Team)が続いた。

 日本勢は4番手が佐々木歩夢(Sterilgarda Husqvarna Max)、17番手が山中琉聖(MT Helmets – MSI)、18番手が鳥羽海渡(CIP Green Power)、19番手が古里太陽(Honda Team Asia)、今回アルベルト・スーラの代役として参戦している濱田寛太(Rivacold Snipers Team)は27番手となっている。

小林可夢偉、ブレンドン・ハートレーも出場。“DPiラストレース”のプチ・ル・マンに48台が参戦へ/IMSA

 北米でスポーツカーレースを統括するIMSAは9月21日、10月1日にジョージア州のミシュラン・レースウェイ・ロード・アトランタで開催するウェザーテック・スポーツカー選手権最終戦のエントリーリストを発表した。5クラス計48台の車両が名を連ねている。

 IMSAの今季最終戦となるプチ・ル・マンは、同時に最高峰カテゴリーDPiのラストレースともなる。来季からはACOフランス西部自動車クラブ/FIAとのコラボレーションに基づく『LMDh』車両によるトップカテゴリー、『GTP』へと生まれ変わるからだ。

【動画】角田裕毅がオランダ車『DAF 66』を紹介。一風変わったクラシックカーに「大好き」連発

 2022F1第15戦オランダGPを前に、ザントフォールト・サーキットでマックス・フェルスタッペン(レッドブル)との『バック走行レース』で火花を散らした角田裕毅(アルファタウリ)。そのレースで使用したオランダ車『DAF 66』を角田が自ら紹介している。

【タイム結果】2022MotoGP第16戦日本GP フリー走行2回目

 9月24日、2022年MotoGP第16戦日本GP MotoGPクラスのフリー走行2回目が栃木県のモビリティリゾートもてぎで行われ、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)がトップタイムをマークした。2番手はホルヘ・マルティン(プリマ・プラマック・レーシング)、3番手はジャック・ミラー(ドゥカティ・レノボ・チーム)が続いた。

 日本勢の中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は17番手、ワイルドカード参戦の長島哲太(HRCチーム)は22番手、ジョアン・ミルの代役を務める津田拓也(チーム・スズキ・エクスター)は25番手となっている。