セバスチャン・ローブ擁するX44が王座獲得。ABTクプラXEがシリーズ初優勝/エクストリームE最終戦

 今季2022年よりFIA国際自動車連盟のインターナショナル選手権に昇格した電動オフロード・シリーズ『エクストリームE』は、11月26〜27日に南米大陸ウルグアイでの最終戦『ウルグアイ・ナチュラルエナジーX Prix』を開催。ニコ・ ロズベルグ創設の初代王者ロズベルグ・Xレーシング(RXR)と、同じくF1王者ルイス・ハミルトン率いるX44ビーダ・カーボン・レーシングのタイトル争いに注目が集まるなか、予選Q1でクラッシュを喫し車両交換を強いられながらも、X44のセバスチャン・ローブ/クリスティーナ・グティエレス組がファイナルで繰り上げ3位に入り、大逆転でのシリーズチャンピオンを獲得する結果となった。

 その逆転劇を演出したペナルティ多発の最終決戦では、同じく前戦より“砂漠の女王”ユタ・クラインシュミットに代わり、レギュラー起用された22歳のクララ・アンダーソンと、ダカール王者ナッサー・アル-アティヤ所属のABTクプラXEがシリーズ初優勝を飾っている。

ラリーのミツビシが復活! 増岡浩総監督「大変誇らしく思う」トライトンで初参戦のAXCR総合優勝

 11月21日から26日にかけて、タイとカンボジアの2カ国でAXCRアジアクロスカントリーラリー2022が行われ、ミツビシが技術支援する“チーム三菱ラリーアート”は、チャヤポン・ヨーター/ピーラポン・ソムバットウォン組105号車ミツビシ・トライトンが総合優勝を飾った。また、僚友のリファット・サンガー/シューポン・シャイワン組118号車トライトンは総合5位でフィニッシュしている。

 新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって、2020年から2年連続で中止となっていたAXCRが3年ぶりに復活。ミツビシは、同じく“復活”を果たした『RALLIART(ラリーアート)』ブランドを掲げるチーム三菱ラリーアートを結成し、ピックアップトラック『トライトン』の改造クロスカントリー車両“T1仕様”を用いて同ラリーに参戦した。

“復活”のチーム三菱ラリーアートが初参戦初優勝。トライトンでアジアクロスカントリーラリー制す

 11月26日、AXCRアジアクロスカントリーラリー2022のレグ5が行われ、総合首位でSS6に挑んだチーム三菱ラリーアートの105号車ミツビシ・トライトン(チャヤポン・ヨーター/ピーラポン・ソムバットウォン組)が、競技最終日も順位を守り総合優勝を飾った。

 タイのプライベーターチームであるタント・スポーツに、技術支援を行うかたちでAXCRに初参戦しているチーム三菱ラリーアート。ダカールラリー2連覇の“レジェンド”増岡浩総監督が率いるチームは計3台のミツビシ・トライトンで同ラリーに挑む予定だったが、3台目のマシンをドライブするサクチャイ・ハーントラクーンがレグ0終了後に新型コロナウイルス検査で陽性となったため、全長約3kmのスーパーSSを終えた段階で1台がリタイアに。チームは残る2台での戦いを強いられることとなった。

ラリージャパンは再び最終戦に。WRCが2023年カレンダーを発表、中南米イベントの復帰も決定

 11月25日、WRC世界ラリー選手権は、来年1月から11月までに全13戦が予定されている2023年のシーズンカレンダーを発表した。日本ラウンドの『フォーラムエイト・ラリージャパン2023』は2年連続で、シーズン最終戦として開催されることが明らかになっている。

 例年どおり伝統のラリー・モンテカルロで開幕を迎えることになる2023年のWRC。“ラリー1規定”導入2年目のシーズンとなる来季は、2022年と同様に合計13ラウンドで争われる予定だ。

ダイハツ、2023年もモータースポーツ活動継続。“もっといいクルマづくり”とファンづくりに取り組む

 11月25日、TOYOTA GAZOO Racingがモータースポーツ活動について発表したこととタイミングを同じくして、ダイハツ工業は2022年に約14年ぶり再開したモータースポーツ活動を2023年もSPKとともに継続し、モータースポーツを基点とした“もっといいクルマづくり”および、モータースポーツの裾野を広げる活動を通じたファンづくりに取り組んでいくと発表した。

2022-23年終盤となる2月にアイス&スノーのカルガリーを追加。1月からカナダ連戦に/NitroRX

 創設2年目となる2022年から、当初計画どおり“グローバル・シリーズ”へと変貌を遂げた『Nitro Rallycross(ナイトロ・ラリークロス/NitroRX)』が、アメリカ・アリゾナ州フェニックスでの第5-6戦を終え、年跨ぎの2022-23年シーズン第8戦としてカナダ・アルバータ州はカルガリーでの1戦を追加した。スタンピード・パークに専用トラックを設置して雪と氷のスノー&アイス戦を実施し、新年1月21~22日にケベックで開催の第7戦に続くカナダ連戦が計画されている。

 開幕戦となったイギリス・リデンヒル、第2戦スウェーデン、そして第3戦に予定されていたフィンランド戦の開催中止を経て、10月初旬に故郷アメリカへと凱旋した同シリーズは、地元初戦となったミネソタ州ミネアポリスにあるERXモーターパークを経て、アリゾナ州フェニックスはワイルドホースパスでのダブルヘッダー戦を実施。この最新ラウンドでは、初代シリーズチャンピオンにも輝くトラビス・パストラーナ(バーモント・スポーツカー)と、強豪ドレイヤー&レインボールド・レーシング・ウィズ・JCレーステクニーク(DRR JC)から参戦する開幕覇者ロビン・ラーソンがそれぞれ勝利を飾っている。

快走続く三菱ラリーアート、SS4を終えて総合首位を堅持。増岡浩総監督「悪路走破性がひときわ光った」

 ミツビシが技術支援を行うチーム三菱ラリーアートは11月24日、タイとカンボジアで開催されているAXCRアジアクロスカントリーラリー2022のレグ3を終えた段階で、チャヤポン・ヨーター組105号車ミツビシ・トライトンが総合首位、リファット・サンガー組118号車ミツビシ・トライトンが総合4番手につけている。

 21日(月)に開幕した3年ぶりのAXCRは、タイのブリーラムを起点に、隣国であるカンボジアのシェムリアップをフィニッシュ地点とするルートが設定されている。

ヌービルのサイン入りグッズが当たる。ヒョンデ、ラリージャパン優勝記念キャンペーンを開催

 ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは11月24日、ヒョンデ・シェル・モビスWRTがWRC世界ラリー選手権最終戦『ラリージャパン』で優勝したことを記念し、優勝ドライバーであるティエリー・ヌービルのサイン入りグッズが当たるキャンペーンを同日より開始すると発表した。

 TwitterとInstagramで行われるこの期間限定キャンペーンは、11月10~13日に愛知県と岐阜県で開催されたWRC第13戦『フォーラムエイト・ラリージャパン2022』で、ヒョンデ・モータースポーツのヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)とオッタ・タナク(ヒョンデi20 Nラリー1)がワン・ツー・フィニッシュを達成したことを記念して実施されるもの。抽選で選ばれた20名の当選者には、2023年シーズンも“エース”としてチームを牽引するヌービルの直筆サイン入りNキャップがプレゼントされる。

青木拓磨 アジアクロスカントリーラリー2022 レグ0/レグ1レポート

アジアクロスカントリーラリー2022大会初日  3年ぶり、27回目の開催となる『アジアクロスカントリーラリー2022』がタイ・ブリーラムにて始まりました。  四輪参加は日本、タイ、インドネシア、カンボジア、台湾、韓国から …

三菱ラリーアート、コロナ陽性で1台が撤退も105号車トライトンがSS2で首位浮上/AXCR2022

 ミツビシ・トライトンのT1仕様を開発し、AXCRアジアクロスカントリーラリーに初参戦しているチーム三菱ラリーアートは、競技2日目となった11月22日(火)のレグ1でチャヤポン・ヨーター駆る105号車が総合首位に立った。チームメイトのリファット・サンガーは118号車の足回りにダメージを負って順位を落としたものの、総合8番手につけている。

 一方、119号車をドライブし前日に行われたスーパーSSで総合15番手タイムを記録していたサクチャイ・ハーントラクーンはSS1後に体調不良を訴え、その後の新型コロナウイルス検査で陽性が判明。本格的なステージを戦う前に今大会からリタイアすることとなった。なお、チームの他のスタッフはCOVID-19テストで陰性が確認されている。