2019年スパの事故から3年。ファン-マヌエル・コレアがFIA F2に復帰「ここに戻るのが目標だった」

 11月17日、FIA F2に参戦するファン・アメルスフォールト・レーシングは、11月18〜20日にアブダビのヤス・マリーナサーキットで開催される2022年シーズンの最終戦ヤス・マリーナ大会において、ファン-マヌエル・コレアを起用することを明らかにした。

FIA F2最終戦目前。岩佐歩夢のスーパーライセンス獲得条件とランキング3位の可能性

 F1の併催レースとして開催されるFIA F2は、11月18〜20日にアブダビのヤス・マリーナサーキットで開催されるヤス・マリーナ大会で2022年シーズン最終戦を迎える。ここではホンダ&レッドブル育成で今季FIA F2にデビューを果たし、1回のポールポジション、そして1勝を含む5回の表彰台を記録した岩佐歩夢(ダムス)のスーパーライセンス獲得の可能性を見ていきたい。

FIA F2/FIA F3、2023年開催スケジュールを発表。初のメルボルン開催が正式決定

 11月1日、FIA F2とFIA F3は2023年シーズンの開催スケジュールを発表した。両カテゴリーともにオーストラリア・メルボルンのアルバートパーク・サーキットでの初開催が決定。FIA F2は全14戦、FIA F3は1戦増加の全10戦が開催され、全戦がF1の併催イベントとなる。

佐藤万璃音、FIA F2モンツァで速さ示すも不運「ツイてないで片付けたくないが本当にツイてない」

 9月9〜11日にイタリアのモンツァで開催されたFIA F2第13ラウンドに挑んだ佐藤万璃音(ビルトゥジ・レーシング)は、予選、そしてレース2でトップを狙えるパフォーマンスを示すも、相次ぐ不運で思うような結果が残せない週末となった。

アストンマーティンF1がドライバー育成プログラムを開始。新F2王者ドルゴヴィッチが加入、リザーブドライバーに就任

 FIA F2チャンピオンのフェリペ・ドルゴヴィッチは、アストンマーティンF1のドライバー育成プログラムの最初のメンバーとなり、また、チームのリザーブドライバーに就任した。

 ドルゴヴィッチはモンツァで行われたF2第13戦レース1で今年のF2チャンピオンに輝いたが、彼のタイトル獲得を受けて、アストンマーティンとのF1に関する繋がりについて憶測が飛び交った。彼らの提携関係は、アストンマーティンのドライバー育成プログラムの開始とともに、ローレンス・ストロール率いるF1チームによって正式発表された。