KDDIと沖縄セルラーは9月28日、スポーツ・チャンネル DAZN(ダゾーン)で配信する3年ぶり開催のF1日本グランプリにあわせ、2022年10月3日から10月11日まで『DAZNトッピングで角田裕毅選手を応援WEEK!』キャンペーンを開催する。
スーパーGTドライバー勝手にお悩み相談ショッキング Vol.33 千代勝正さん
ファンのために熱いレースを展開してくれるスーパーGTドライバーたち。SNS等でも散見されますが、所属するチームやメーカーによって差はあれど、多くのドライバーが“繋がり”をもっています。そんなGTドライバーたちの横の繋がりから、お悩みを聞くことでドライバーの知られざる“素の表情”を探りだす企画をお届けしております。今回はKONDO Racingの佐々木大樹選手から、NDDP RACINGの千代勝正選手に繋がりました。
スーパーGTドライバー勝手にお悩み相談ショッキング Vol.33 千代勝正さん
ファンのために熱いレースを展開してくれるスーパーGTドライバーたち。SNS等でも散見されますが、所属…
ダンロップ、乳がん啓発活動をサポート。スーパーGT第7戦オートポリスではタイヤロゴがピンクに
9月28日、スーパーGT GT500/GT300の両クラスにダンロップタイヤを供給する住友ゴム工業は、乳がんの早期発見・早期治療を推進する『ピンクリボン運動』を応援すべく、10月の『ピンクリボン月間』中、モータースポーツ活動においてダンロップのロゴマークをおなじみの黄色からピンク色にすると発表した。
また、『ピンクリボンデー』となる10月1日より大分県のオートポリスで開催されるスーパーGT第7戦では、ダンロップがサポートする全8台の、タイヤサイド部のロゴステッカー、そして車体のロゴステッカーについてもピンク色のロゴに変えて参戦することも明らかとなった。
ダンロップ、乳がん啓発活動をサポート。スーパーGT第7戦オートポリスではタイヤロゴがピンクに
9月28日、スーパーGT GT500/GT300の両クラスにダンロップタイヤを供給する住友ゴム工業は…
2023年のF1デビューが決まったピアストリ、レースナンバーに愛着のある『81』を選択
2023年にマクラーレンからF1にデビューすることが決まったオスカー・ピアストリが、F1キャリアを通して使用するレースナンバーに『81』を選んだと明かした。
現在のF1では、ドライバーは一桁か二桁の番号を自身のレースナンバーとして選び、そのナンバーをF1キャリアを通して使用しなければならない。例外として、チャンピオンは『1』か自身のレースナンバーのどちらを使用してもよいと定められている。
2023年のF1デビューが決まったピアストリ、レースナンバーに愛着のある『81』を選択
2023年にマクラーレンからF1にデビューすることが決まったオスカー・ピアストリが、F1キャリアを通…
オジエ「ニュージーランドは今年出場したかったラリーのひとつ」/2022WRC第11戦 事前コメント
9月29日から10月2日にかけて、ニュージーランド北島のオークランドを中心に、2022年WRC世界ラ…
オジエ「ニュージーランドは今年出場したかったラリーのひとつ」/2022WRC第11戦 事前コメント
9月29日から10月2日にかけて、ニュージーランド北島のオークランドを中心に、2022年WRC世界ラリー選手権第11戦『レプコ・ラリー・ニュージーランド』が開催される。2012年以来、10年ぶりにWRCカレンダーに復帰した同イベントの開幕を前に、最高峰カテゴリーを戦うトヨタ、ヒョンデ、Mスポーツ・フォードの各陣営からドライバーたちの事前コメントが届いている。
■Mスポーツ・フォードWRT
インディカー2023年のレースカレンダーを発表。2022年を踏襲する全17戦、デトロイト戦はダウンタウンで開催
NTTインディカー・シリーズは、27日に2023年のレースカレンダーを発表。2023年もセント・ピー…