2023年スパ24時間の日程が変更。F1ベルギーGPとの重複により4週間前倒しで開催へ

 9月20日、SROモータースポーツ・グループは、クラウドストライク・スパ24時間レースの開催日を4週間前倒しする変更を含む、新しいファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパの2023年カレンダーを発表した。

 スパ24時間は当初7月28~30日のスロットに入っていたが、同じ週末にF1ベルギーGPが開催されることとなったため、日程を調整する必要に迫られた。この結果、GTWCヨーロッパとIGTCインターコンチネンタルGTチャレンジの“シーズンハイライト”に位置づけられる24時間レースは、6月29日から7月2日にかけて行われることになっている。

『ニッサン・スカイラインGTS(HR33)』プライベーターが見出したFRマシンの可能性【忘れがたき銘車たち】

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカー、ドライバーなどを紹介していきます。今回のテーマは、全日本ツーリングカー選手権(JTCC)を戦った『ニッサン・スカイラインGTS(HR33)』です。

3年ぶりの開催。2022MotoGP日本GP TV放映&タイムスケジュール

■大会名称:2022 FIM MotoGP世界選手権シリーズ 第16戦 MOTUL日本グランプリ
■開催日: 2022年9月23日(金・祝)~25日(日)
■開催場所:モビリティリゾートもてぎ
■併催大会:IDEMITSU Asia Talent Cup 3戦目

F1モナコGP継続が決定。2025年までの新たな3年契約締結が発表

 フォーミュラ1は、9月20日、モナコ自動車クラブとF1モナコGP開催についての新たな3年契約を結び、同グランプリを2025年まで開催することが決定したと発表した。

 モンテカルロのストリートサーキットでの伝統のグランプリは今年で契約が終了し、カレンダーに残るのかどうか定かではない状況が続いていた。モナコGP継続を切望する声が高まるなか、F1は2023年カレンダー発表に先立ち、モナコと2025年までの開催契約を結んだことを明らかにした。来年、モナコGPは第8戦として5月28日に開催される。

LMDh時代にシートはある? 将来が気になるふたりの中堅【WEC富士でズバッと直撃/ジャンマリア・ブルーニ&ロビン・フラインス】

 ここまでマシュー・バキシビエール、ベン・キーティング、フェルディナンド・ハプスブルク、そしてジョシュ・ピアソンと4人のWECドライバーたちを紹介してきたこのコーナーだが、今回はふたりの選手にご登場いただこう。

 まずひとり目は現在、LMGTEプロクラスでポルシェ91号車をドライブしているジャンマリア・ブルーニ。WECファミリーのイギリス人たちからは、”ジミー・ブルーニ”と呼ばれている。

 元F1ドライバーでもある彼は、意外(?)と若い41歳。そんなブルーニは、今年ル・マンでリヒャルト・リエツ、フレデリック・マコウィッキとともにクラス優勝を飾っている。改めてその優勝について聞いてみた。