ドルゴヴィッチがアストンマーティンでF1初テスト。アブダビFP1出場に向けてスーパーライセンス取得の要件満たす

 2022年FIA F2チャンピオンで、アストンマーティンF1のリザーブドライバー、フェリペ・ドルゴヴィッチが、アストンマーティンの2021年型マシンでテストを行い、F1マシンでの初走行の機会を得た。ドルゴヴィッチはアブダビGPでのFP1にルーキー枠で走行することが決まっており、今回のテストには、スーパーライセンス取得の条件を満たすという目的があった。

ノリスの体調不良を受け、万一に備えデ・フリースがスタンバイ。マクラーレンでシート合わせ/F1ブラジルGP

 マクラーレンF1チームは、F1第21戦ブラジルGPを前にした木曜、レギュラードライバーのランド・ノリスが体調不良のため、メディア対応などの仕事を行わないことを明らかにした。チームは、ノリスは金曜には走れる状態になると考えているが、念のためメルセデスのリザーブドライバー、ニック・デ・フリースを乗せる準備をしている。

【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第15回】入賞の可能性を見出すべく戦略を決断。ペース不足に悩むも、ハード回避は正解

 2022年シーズンで7年目を迎えたハースF1チームと小松礼雄エンジニアリングディレクター。アメリカ大陸での2戦目は、シーズンのなかでももっとも標高の高い都市で行われるメキシコGPだ。ここでハースはペース不足に悩まされたものの、レースのオペレーションや戦略、ピットストップなどをうまくこなすことができたという。そんなメキシコGPの現場の事情を小松エンジニアが振り返ります。

【F1チーム代表の現場事情:ハース】タイトルスポンサー獲得で将来を安定化。人気沸騰の裏で戦い続けるシュタイナー

 大きな責任を担うF1チーム首脳陣は、さまざまな問題に対処しながら毎レースウイークエンドを過ごしている。チームボスひとりひとりのコメントや行動から、直面している問題や彼のキャラクターを知ることができる。今回は、ハースのチーム代表ギュンター・シュタイナーに注目した。

─────────────────────────────────

 ギュンター・シュタイナーは、今やF1ファンからのカルト的な人気を誇るユニークな存在になっている。いじられる機会が増えつつある彼だが、もちろん、ハースF1代表としてチームの向上のために力を注ぎ、一度たりとも平穏にF1レースウイークエンドを過ごしたことがないのではないかと思うほど、さまざまな問題に対処し、ハードワークに勤しんでいる。

27歳でF1デビューを果たしたデ・フリース「誰もが自分の道を行く。年齢やどうやって辿り着いたのかは重要ではない」

 年齢は気力の問題だと言われている。ニック・デ・フリースにとっては、他人が気にしなければ関係のないことだ。

 F1イタリアGPの週末にアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)が急性虫垂炎を発症したことは、アルボンにとっては苦しみだったが、デ・フリースにとってはチャンスだった。ひとりのドライバーの不運が、デ・フリースに幸運な運命をもたらした。デ・フリースはモンツァでのF1デビューを最大限に活用して入賞を果たし、2023年のアルファタウリのシートを獲得したのだ。

ハミルトンが正式にブラジルの名誉市民に 「全ブラジル人にとってのヒーロー」として栄誉を授かる

 7度のF1王者ルイス・ハミルトンは、F1第21戦ブラジルGPを前に行われたセレモニーにおいて、正式にブラジルの名誉市民としての栄誉を授与された。

 2021年のブラジルGPでハミルトンが圧倒的な勝利を挙げた後、ブラジルの下院議員アンドレ・フィゲイレードは、ハミルトンに対して名誉市民権を授与することを提案。今年6月、議会が動議を可決し、11月7日にブラジリアの下院議会において、授与式が行われた。

ウイリアムズF1、スーパーライセンス取得を目指すサージェントのため異例の措置。スプリント制の土曜フリー走行に起用

 ウイリアムズF1チームは、2023年レギュラードライバーに起用する予定のローガン・サージェントを、F1第21戦ブラジルGP土曜プラクティスで走らせることを発表した。現在FIA F2選手権に出場するサージェントに、来年F1に昇格するために必要なスーパーライセンスポイントを稼がせることが主な目的とみられる。

 来年、ウイリアムズは、ニコラス・ラティフィに代わって、育成ドライバーのサージェントをアレクサンダー・アルボンのチームメイトに選ぶことを決めているが、F2シーズン最終ラウンドのアブダビを終えるまでは、サージェントがスーパーライセンス取得の条件をクリアできるかどうかが分からない状況だ。

F1技術解説:メキシコGP(3)予選6番手の躍進につながった、アルファロメオ待望のアップデート

 2022年F1第20戦メキシコGPで各チームが走らせたマシンを、F1i.comの技術分野を担当するニコラス・カルペンティエルが観察し、印象に残った点などについて解説。第1回「速さを見せたメルセデスW13が敗北した理由」第2回「高地でフェラーリを苦しめたエンジン特性」 に続く今回は、アルファロメオの躍進をもたらしたアップデートに注目した。

【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第19/20戦】僚友とは対照的に落ち着きが出てきた。重要な来季に向けさらに成長を

 2022年、アルファタウリの角田裕毅は、F1での2シーズン目を戦っている。昨年に続き、エディ・エディントン氏が、グランプリウイークエンドを通して角田の動きをくまなくチェックし、豊富な経験をもとに、彼の成長ぶり、あるいはどこに課題があるのかを忌憚なく指摘する。今回は2022年F1第19戦アメリカGP、第20戦メキシコGPについて振り返ってもらった。

──────────────────

 まだ今年のシーズンが終わっていなかったというのは本当か? いったい何レースあるのだ。え、「まだたったの20戦しかやってない」だって? 「たったの」ではないと思うぞ。20戦でも十分多すぎる。そのうえ、まだあと2戦あると? こんなスケジュールに適応しなければならないとは、今のドライバーたちは本当に気の毒だ。

「F1における史上最高のドライバー」ガスリーがアロンソを称賛。アルピーヌF1加入への期待も語る

 2023年シーズンはアルピーヌF1に加入するピエール・ガスリー(アルファタウリ)は、自身の前任者であるフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)について「F1における史上最高のドライバー」と、その実力を称賛した。