クラッシュのサインツ「水しぶきで視界ゼロ。多重事故が本当に心配だった」フェラーリ/F1日本GP決勝

 2022年F1日本GP決勝で、フェラーリのカルロス・サインツは、雨のレースで1周目のターン12でコースオフ、バリアにクラッシュし、リタイアした。

■カルロス・サインツ(スクーデリア・フェラーリ)
決勝=リタイア
3番グリッド/タイヤ:インターミディエイト

 トリッキーなレースで残念な一日になった。レースがスタートする段階で、インターミディエイトタイヤとウエットタイヤのどちらを装着するか、選択がとても難しい状況だった。だがどちらのタイヤを履いたところで、コース上での視界がゼロなのは変わらない。それが最大の問題だった。

レッドブル&HRC密着:ライバルを凌駕する信頼性とデータの熟成。「パワーユニット側でできることを最大限やりました」

 マックス・フェルスタッペンが鈴鹿初優勝を遂げ、ドライバーズタイトル2連覇を確定させた2022年のF1日本GP。表彰式が終わってほどなく、HRC(ホンダ・レーシング)のスタッフがレッドブルガレージのピットレーン前に集結した。表彰式で受け取ったばかりの優勝トロフィを高く掲げた浅木泰昭氏(HRC四輪レース開発部長)を中心に、全員が歓喜の雄叫びを上げた。

 その数、総勢11人。浅木氏ともう一人レッドブルに転職したスタッフを除けば、さらに9人に減る。レッドブルとアルファタウリに搭載されるホンダが技術支援をしたパワーユニットを、たったこれだけのスタッフがレース現場で担当しているのだ。ただし撤退前の去年も、「せいぜい2人多かった程度」だと、レッドブルを担当するHRCの湊谷圭祐エンジニアが教えてくれた。以前からずっと、少数精鋭だったということだ。

ペナルティでタイトルの権利を失ったルクレール「自分のミス」と受け入れ。代表はスチュワードを強く批判/F1日本GP

 2022年F1日本GP決勝で、フェラーリのシャルル・ルクレールは3位という結果になった。これにより、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が2022年チャンピオンに決定した。

 ルクレールはレースを通して2番手を走行し続け、前のフェルスタッペンとのギャップが拡大する一方、終盤、タイヤに苦しみ、後ろのセルジオ・ペレス(レッドブル)から追い詰められる展開となった。なんとかポジションを守り切るかに思われたが、ファイナルラップの最終シケインでコースオフ、コーナーをショートカットして、2位でフィニッシュ。スチュワードはこれを「コースを離れてアドバンテージを得た」と判断、レース終了直後にルクレールに5秒のタイムペナルティとペナルティポイント1を科した。ルクレールは2位から3位に降格となったことで、今季チャンピオンの権利を失った。

赤旗中の違反で降格のガスリー、非を認める一方、悪天候時の手順見直しを求める「無事に帰れてよかった」/F1日本GP

 2022年F1日本GP決勝で、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーは17位でフィニッシュしたが、その後、ペナルティを受けて、18位に降格された。

 FIAは、ガスリーが赤旗中に速度違反を犯したと判断し、レース後、ドライブスルーペナルティとして20秒加算のタイムペナルティを科した。さらにガスリーにはペナルティポイント2も追加された。

ルクレールと接戦を繰り広げたペレスが2位「最後まで懸命にプッシュして、プレッシャーをかけ続けた」/F1日本GP

 2022年F1第18戦日本GPの決勝レースが行われ、レッドブルのセルジオ・ペレスは2位でレースを終えた。

 4番グリッドからスタートしたペレスは、スタート直後にカルロス・サインツ(フェラーリ)が単独クラッシュによりリタイアしたことで3番手に浮上。その後も3番手を走行し続け、終盤にはペースの落ちたシャルル・ルクレール(フェラーリ)に追いついた。

レッドブル代表「最後まで得点数が分からなかった。信じられないようなタイトル決定戦」/F1日本GP

 2022年F1日本GP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが自身2度目のF1ドライバーズタイトルを獲得した。フェルスタッペンは優勝、セルジオ・ペレスは2位で、チームは1-2を飾った。

■レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー

 何というレースだ! (レースが短縮されたため)終盤になっても、フルポイントが与えられるのかどうかはっきりとは分からずにいた。あのようなフィニッシュになるとは、信じられないほど素晴らしいことだ。

【角田裕毅/日本GP密着】スタートで入賞圏内まで順位を上げるも、ウエットのペースに苦戦「やれることはやったけど、悔しい」

 3年ぶりの開催となった2022年F1第18戦ホンダ日本GP。決勝レースはあいにくの雨模様となり、約2時間もの赤旗中断がある波乱のレースとなった。

 そんななか、初の母国グランプリを迎えた角田裕毅(アルファタウリ)は、スタートで9番手に浮上しポイント獲得の期待もあったが、レース後半に新しいインターミディエイトタイヤに交換したことでポジションを落とし、最終的に13位でフィニッシュ。日本GPでのポイント獲得は叶わなかった。

角田裕毅、母国入賞が叶わず落胆も「ファンの皆に心から感謝。ホームGPの週末を楽しめた」/F1日本GP

 2022年F1日本GP決勝で、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅は13位で完走した。

 ビークルパフォーマンス責任者のギヨーム・デゾトーは、角田の一日を振り返り、次のように語った。

「彼はファーストスティントでは(ランド・)ノリス(マクラーレン)の後ろで時間を失った。(ニコラス・)ラティフィ(ウイリアムズ)に引っかかっているグループにアタックできるよう、2セット目のインターを履かせるため、彼をピットストップさせることを決めた。裕毅は素晴らしいオーバーテイクを何度も繰り返し、ポジションを上げていった。だが、残念ながらポイント獲得には至らなかった」

渡辺康治HRC社長がフェルスタッペンのF1タイトル獲得を祝福「鈴鹿で確定の瞬間を目の当たりにし興奮。全関係者に感謝」

 2022年F1第18戦日本GPで、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝し、ドライバーズタイトルを獲得した。これを受けて、本田技研工業株式会社 執行職 コーポレートコミュニケーション統括部長 兼 HRC代表取締役社長渡辺康治氏がコメントを発表した。

 雨に見舞われ、途中赤旗中断もあったレースで、フェルスタッペンはポール・トゥ・ウインを決め、2年連続でのF1タイトルを獲得した。

2022年F1王座に就いたフェルスタッペン「ホンダと日本のファンの前でタイトルを決められたのは特別なこと。最高の気分」

 2022年F1日本GP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは優勝し、2022年ドライバーズタイトルを確定させた。

 雨のなかレースはスタートしたが、複数のクラッシュが起きたことで、2周で赤旗中断に。長時間の中断を経て、レースは再開され、周回数ではなく時間制限のなかで実施された。