コロネル、バックマン兄、17歳の新鋭モンテネグロも参戦。各国TCR代表が続々確定/FIA MSGs

 2019年にイタリアはバレルンガでの初開催を終えて以降、度重なる延期や大会中止でようやく2度目の開催に漕ぎ着けた“モータースポーツ界のオリンピック”こと第2回『FIAモータースポーツ・ゲームス』に向け、TCR規定を採用したツーリングカー・カップに参戦する各国代表ドライバーが続々と確定。オランダからはトム・コロネル、北欧からはバックマン兄妹の長兄であるアンドレアス、そして南米アルゼンチンからは17歳の新鋭イグナシオ・モンテネグロらが名を連ね、すでにエントリーは2桁台に到達している。

 今季10月26~30日の日程にてフランス、ポール・リカールで開催される同イベントは、スポーツの祭典オリンピックの要素を導入するカテゴリー横断型の国別対抗戦となり、このTCR規定ツーリングカーに加えてGT3規定を採用したGTとそのスプリント部門や、ラリー競技ではラリー4、ラリー2規定にクラシック部門も設定。FIA-F4のフォーミュラやレーシングカートにオートスラローム、ドリフトやバギーを採用したクロスカー、さらに『アセットコルサ・コンペティツィオーネ』を用いたファナテック・Eスポーツ・カップも開催される。

フランコ・ジロラミが予選で初戴冠も強豪チーム間で“情報盗難”告発の泥試合に/TCRヨーロッパ最終戦

 全7戦のシーズンフィナーレとして、10月14~15日にスペイン・バルセロナで開催された2022年TCRヨーロッパ・シリーズ最終戦は、週末にわずか7点を獲得するだけで初チャンピオンが確定する圧倒的優位を築いて乗り込んだフランコ・ジロラミ(コムトゥユーPSSチーム・アウディスポーツ/アウディRS3 LMS 2)が、予選で4番手グリッドを確保し、今季最後の2ヒートを残して早々にシリーズタイトルを確定する展開に。

 その一方、ジロラミの所属するアウディスポーツトップカスタマーのコムトゥユー・レーシングに対し、同じくヒョンデ・モータースポーツの強豪チームとして参戦するターゲット・コンペティションが、日曜に「知的財産の盗難」を告発する非難の声明をリリース。これにチャンピオンチームが「断固否定」の態度で応じるなど、スキャンダル勃発の泥試合と化す後味の悪い状況に陥った。

本格デビュー3戦目の『トヨタ・カローラGRS TCR』がレース1で連勝劇/TCRサウスアメリカ最終戦

 創設2年目を迎えた南半球のリージョン選手権、TCRサウスアメリカ・シリーズの最終戦が10月8~9日にアルゼンチンのサン・フアンで開催され、前戦ブエノスアイレスで実戦わずか2戦目ながらポール・トゥ・ウインでのシリーズ初優勝を飾った新型『トヨタ・カローラGRS TCR』が、引き続き“実力どおりの直球勝負”となるレース1を制覇し、連勝を記録した。

 新型TCRマシン開発を託された18歳の新鋭ホルヘ・バリオは、続くレース2でも肉弾戦を演じてペナルティ裁定を受けつつも3位に喰い込み、この南米発のモデルに高い戦闘力が秘められていることを示した。

TCRヨーロッパの2023年カレンダー発表。オーストリアとハンガリー復活、WTCRとの日程重複も回避へ

 10月14~15日にスペイン・バルセロナで2022年のタイトル決定戦を控えるTCRヨーロッパ・シリーズが、来季2023年に向けた全7戦のスケジュールを発表。今季の併催戦で軸となったDTMドイツ・ツーリングカー選手権との協力体制を解消し、新たにインターナショナルGTオープン選手権を中心にサポートする構成へと回帰した。結果、ドイツ国内のニュルブルクリンクやノリスリンク市街地戦が消滅し、2019年以来となるハンガロリンクや、レッドブルリンクの復活が予定されている。

 2018年のシリーズ創設以降、前出のGT OpenやWTCR世界ツーリングカー・カップとの日程共有でイベントを開催してきたTCRヨーロッパだが、昨季はそのパートナーをファナテック・GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ(GTWCヨーロッパ)にシフトし、今季2022年はDTMと2戦を併催するなど、相対的にドイツでの存在感を増すカレンダー構成となっていた。

SLRのジョン・フィリピが雨の高速戦で勝利。ネストール・ジロラミも初戴冠に王手/TCRヨーロッパ第6戦

 9月23~25日にイタリア伝統の高速トラック、モンツァで開催された2022年TCRヨーロッパ・シリーズ第6戦は、雨絡みの予選で自身約2年ぶりのポールポジションを獲得したジョン・フィリピ(セバスチャン・ローブ・レーシング/クプラ・レオン・コンペティションTCR)が、続くレース1でも一時ポジションを奪われながらも逆襲に転じ、難コンディションのなかポール・トゥ・ウインを達成。リバースグリッドのレース2は、選手権リーダーのフランコ・ジロラミ(コムトゥユーPSSチーム・アウディスポーツ/アウディRS3 LMS 2)が制し、最終戦を前にしてタイトルに王手を掛けている。

世界戦代表のプジョーが勝利。初代王者のアウディも今季11人目の勝者に/TCRオーストラリア第6戦

 8月上旬以来の開催となった2022年TCRオーストラリア・シリーズ第6戦サンダウンは、豪雨の週末に3ヒートが争われ、ギャリー・ロジャース・モータースポーツ(GRM)のアーロン・キャメロン(プジョー・スポールGRMチーム・バルボリン/プジョー308 TCR)が、レース1でポールシッターのジェイ・ハンソン(AWC MPCレーシング/アウディRS3 LMS 2)を出し抜き今季3勝目をマーク。

 同じく視界不良の日曜レース2は、ベン・バルグワナ(バーソン・オートパーツ・レーシング/プジョー308 TCR)が最終ラップ最終コーナーの攻防を制し、ファイナルヒートでは2019年の初代王者ウィル・ブラウン(リキモリMPCレーシング/アウディRS3 LMS)が見事なカムバックを披露、今季11人目のウイナーに輝いた。

新型『トヨタ・カローラGRS TCR』がデビュー2戦目でポール・トゥ・ウイン/TCRサウスアメリカ第7戦

 創設2年目のシーズンで数多くの話題を振り撒く南半球のTCRリージョン選手権、TCRサウスアメリカ・シリーズの第7戦が、9月17~18日の週末にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催され、前戦で世界デビューを果たした新型『トヨタ・カローラGRS TCR』が早くもポール・トゥ・ウインでの初優勝を達成。この“南米発”の新型TCRマシン開発を託された18歳のホルヘ・バリオが、2戦目にして歴史を作ることとなった。